801557 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

春夏秋冬

春夏秋冬

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年02月16日
XML
カテゴリ:健康
​​               



足の親指の爪の横の皮膚が
赤くはれて痛くなる事
よくありました。
イソジンで消毒すると何とか治り…
それを何年も繰り返していました。
お医者さんに見せたら爪を剝がされると大変そうだし…バイバイ
けど…年を重ねると抵抗力も落ちて
益々 治りが悪くなるのではないか?…しょんぼり
住み付いたばい菌が体に回ると もっと大変になるのでは?…号泣

先週、一念奮起して
皮膚科に行くことにしました。ぐー
爪を剥がされると 靴が履けなくなる女性靴バツ
という事で
帰宅時に履くスリッパも持参

病院いつもの優しい先生 
「ひどい場合は、飲み薬もあるけれど
これだと抗生物質の軟膏を塗るだけで治るんじゃないかな?
巻き爪気味のせいじゃないかな?」

軟膏を処方してくれて
爪を剥がす話はありませんでした。ぽっ
その後1週間 軟膏を塗り続けると
回復してきています。
(まだ完治ではありませんが)
ホッスマイル

足の爪のあたりの写真は 見苦しくてNOマル秘

そのかわりに今回は
近所の梅畑で咲いている梅の写真を



民間の梅畑。
もっと沢山 (50本くらい)植えられていましたが
土地を使う予定が?
梅の木は
年々 切り捨てられて減ってきています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月16日 14時03分44秒
コメント(8) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:案ずるより産むが易し でした(02/16)   ♪テツまま さん
大事に至らなくてなにより
足指から感染 足の切断もあるからね

ワタシも数年前に見つかり その場で入院決定
車いす生活数日

よって
先日の長期入院時
 車いすは手慣れたもの
ぶんぶん 院内ぶっ飛ばしてました

花の後 実は?

キレイなもの ドンドンなくなっていきますね

淋しいけど 持ち主にも事情あるんやろね (2024年02月16日 15時17分21秒)

Re:案ずるより産むが易し でした(02/16)   マスク人 さん
こんにちは。

私も撒き爪になります。食い込んで痛いのですが お風呂上がりに 爪が柔らかくなるので・・その時を狙って 爪切りますね。 (2024年02月16日 15時31分58秒)

Re[1]:案ずるより産むが易し でした(02/16)   ソナタ1127 さん
♪テツままさんへ
そういえば、数年前
テツママさんの足も、ばい菌で治療でしたね。

この梅の木、大きな梅の実
どっさり実ります。
切った梅の跡地は工事用のクレーン車などの置き場になっています。
梅の実の収入よりも
土地の価値が大きいのでしょうね。


(2024年02月16日 16時43分01秒)

Re[1]:案ずるより産むが易し でした(02/16)   ソナタ1127 さん
マスク人さんへ
深爪は巻き爪を加速させると聞いているので
切りすぎないように気を付けています。
足指の皮膚が固くなってくるので
お風呂の後クリームで保湿しています。
(2024年02月16日 16時45分51秒)

Re:案ずるより産むが易し でした(02/16)   luumama さん
あ!足の親指の爪
私もずっと黒ずんで
皮膚科に行けば
剥がされると!
ずっとこのままだと
壊疽になる?
ずっと恐怖でした
しかし!
なんということでしょう
昨年、痛いなぁと思いながら
歩いていたら
なんということでしょう
靴下脱いだら
綺麗に剥がれ\(^^)/
また綺麗な爪に生まれ変わりましたよ
10年以上お風呂で悩んでいました
チャンチャン♪
(2024年02月16日 19時29分00秒)

Re:案ずるより産むが易し でした(02/16)   ココア410 さん
こんばんは(^-^)
足の親指の爪、皆さん悩まれているのですね~
ココアも多分巻き爪なんじゃないかなぁ?としか言えないのですが、診断受けてないのですが、足の親指の爪だけは切るのが難しくて、しかも伸びるのが速いしで困りものです(т-т)

爪を剥がすと歩けなくなるかもで大変ですよね!ココアは子供の頃に爪が割れてぶらぶら状態だったのを病院で剥がされましたが、何より麻酔が痛くてトラウマ級に嫌です(汗)
大事に至らなくて良かったですね。バイ菌は壊死を起こす事もあるので恐いですね。 (2024年02月16日 21時21分45秒)

Re[1]:案ずるより産むが易し でした(02/16)   ソナタ1127 さん
luumamaさんへ
壊疽になったら…と思うと怖くて
固まります。

爪 勝手に剥がれて、再生してくれると
無理やり剥がされるよりマシ。
新しい爪を大切にしているでしょうね。


(2024年02月16日 22時24分37秒)

Re[1]:案ずるより産むが易し でした(02/16)   ソナタ1127 さん
ココア410さんへ
お医者さんに診てもらって良かったです。
お医者さんは頼もしい。

爪を短く切ると巻き爪になり易いそうです。
あとは保湿して皮膚を柔らかくしておくのが良いとか。
面倒でも手入れ続けないと、です。
(2024年02月16日 22時30分07秒)

PR

Favorite Blog

警報級の大雨 New! ココア410さん

あれから 早や二年… New! ♪テツままさん

お風呂掃除しました New! luumamaさん

孫たちの運動会。 New! maria-さん

29日 船越堤公園 New! マスク人さん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127@ Re次は芍薬か牡丹 New! luumamaさんへ ホトトギスの声が聞こえた…
ソナタ1127@ Re[1]:何十倍も沢山開花しています(05/18) New! luumamaさんへ サツキちゃん達 「ソナタ…
ソナタ1127@ Re[13]:何十倍も沢山開花しています(05/18) New! ♪テツままさんへ 度々、ありがとうござい…
luumama@ Re[14]:何十倍も沢山開花しています(05/18) テツままさん ソナタさんに気付いてもらえ…
luumama@ Re:何十倍も沢山開花しています(05/18) サツキは水やりと そんなこと言ってたのも…
♪テツまま@ Re[12]:何十倍も沢山開花しています(05/18) ソナタ1127さんへ ホトトギス 鳴き…
ソナタ1127@ Re[11]:何十倍も沢山開花しています(05/18) ♪テツままさんへ 連絡ありがとうございま…
♪テツまま@ Re[10]:何十倍も沢山開花しています(05/18) ソナタ1127さんへ ラインで 連絡とり…

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.