585310 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

YOKOHAMA 南港雑記

YOKOHAMA 南港雑記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.02.18
XML
カテゴリ:本に関する事
「大東亜戦争における諸作戦の失敗を、組織としての日本軍の失敗ととらえ直し、これを現代の組織一般にとっての教訓あるいは反面教師として活用することをねらいとした本書は、学際的な協同作業による、戦史の初の社会科学的分析である。」(文庫本カバーより)


送料無料/失敗の本質 日本軍の組織論的研究/戸部良一



1984年に執筆され1991年に文庫化、その後現在まで63刷発行の本。
新聞広告が目にとまり、買ってみた。
過去の成功事例に対する過剰反応、それゆえ失敗から学ぶことの大切さ、失敗を見越した計画性が忘れ去られている。
また、組織内の融和と調和を重視しすぎる傾向。
こうした問題は、現代社会の組織にもいまだ共通するものである。
独自の戦略概念を持つことの重要性を感ずるが、なかなか難しい・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.18 10:26:29
コメント(0) | コメントを書く
[本に関する事] カテゴリの最新記事


PR

Profile

oimocchan

oimocchan

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

oimocchan@ Re:『ヒポクラテスの悔恨』について(09/16) 19580113-mhさんへ コメントありがとうご…
19580113-mh@ 『ヒポクラテスの悔恨』について いつも楽しく貴ブログを拝読しています。 …
oimocchan@ Re:クリフ・リチャードについて(07/30) パリは霧にぬれてさんへ コメントありが…
パリは霧にぬれて@ クリフ・リチャードについて クリフ・リチャード。懐かしいですね。 彼…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.