1009901 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まりことリンリン~♪

まりことリンリン~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2014.01.13
XML
本日2度目のアップでございます。

昨日は雪組 『Shall we ダンス?/CONGRATULATIONS 宝塚!!』2度目の観劇。
まっつさん(男役スター:未涼亜希)好きな次女と一緒です。
今回は6列目上手だったのですが、銀橋センターから下手を
オペラグラスで観ようと思うと、とっても首が疲れる。
お陰で、昨夜から肩凝りがひどくて・・・

それは置いといて、
この日もドニー(夢乃聖夏)は客席の笑いを独り占めでした。
でも私は、初見の時は何度も「ぷっ」と吹き出しましたが、
今回は多分1回しか吹き出さなかった。
どうやら私はこういう笑いに耐性があるのか?
いえ、多分お笑いにあまり興味がないのだと思います。
家でも滅多にお笑いは見ないし、たまに見ても家族は大笑いしているのに
私は「そんなに面白い? 良さがわからないわー」と言っているタイプなのです。

そんな私、前回は復帰万歳!まっつさん♪ ばかりオペラグラスで追っかけていましたが、
今回は別な方に注目をしておりました。
それは、月城かなとくん。
今公演で新公初主演、新公挨拶で感涙したという彼(彼女)です。
上手の方に割とたくさん出ていたので、
センターにスターが居てほとんどの人がそちらに注目している中、
こんな近くにかなとくんだ~っ!
と気が付いたら、皆の視線に逆らって一人違う方向を向いていましたわ、私。
とはいえ、新公を観たわけでもなく(平日夜は行きにくいし、チケットとれないし)、
まだ歌もお芝居も私にはよくわからないのですが、
ビジュアルが良いです音符
かつて私が好きだった星組元トップスター日向薫さん
(この時のトップコンビは本当に美しかったダブルハート)や、
現花組トップスター蘭とむさんのような、しゅっとした(アバウトだ)輪郭がGoodオーケー

私、輪郭フェチなようで、美男美女の基準が友達と話していても合わないんです。
友人達は、目や鼻とか、全体的な雰囲気から入るようですが、私は輪郭のようでして。
よく皆に言われます、「出たっ、まりことの輪郭フェチッ」って。
男優さんで言えば、阿部寛さんとか、竹野内豊さんが好み。
で、かなとくんは、かなり良い感じ。
あ、じゃあ桂ちゃん(雪組前トップスター音月桂)、
みなとくん(宙組若手スター桜木みなと)は何?って言わないで。
別枠です、別枠!特に桂ちゃんは!
みなとくんは何となく桂ちゃんを彷彿とさせるビジュアルだから。

軌道修正!
輪郭談義はそれこそ置いといて、
歌ウマな上級生ジェンヌさんにばかり注目してしまう私ですが、
そんなわけで、今後、雪組を観る際の新しい楽しみが見つかりました。
あとはもう一人二人、歌ウマ~っ!!
と思えるジェンヌさんが出てくると、更に楽しみが増えるんだけどな~

娘役さんについては、若手が頑張っていて好印象です。
主人公ヘイリーの娘役:星乃あんりさん、バーバラの娘コニー役の桃花ひなさん、
可愛いらしくて演技もなかなかで、今後が楽しみ。
星乃さんはビジュアルで大人の役がちょっぴり難しいような気もするけれど
ちゃぴちゃん(月組トップ娘役:愛希れいか)もルパンのカーラがとっても良かったし、
星乃さんも一皮も二皮も剥けてほしいです。
月組から『THE MERRY WIDOW』で好演した咲妃みゆさんも組替してくるし、
皆で切磋琢磨してほしいですね。



次女お気に入りまっつさん
四つ切り買ったけど、ビニールから出すと怒るのでそのまま上から撮ってみた。
やっぱ反射しちゃったりぼやけちゃったりで上手く撮れない。

140113未涼


かなとくん

140113月城





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.13 18:14:30
コメント(4) | コメントを書く
[宝塚・観劇・鑑賞etc.] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.