597901 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆紫姫の着物部屋☆~着物deぶらっと♪~

☆紫姫の着物部屋☆~着物deぶらっと♪~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

紫777

紫777

Calendar

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Comments

なな@ Re:縞シマ帯完成っ♪ はじめまして! 検索から来ました。 ず…
ラパンパン@ Re:着物de記念写真☆(07/04) とってもお似合いです。私も着物が大好き…
吉田和香子@ Re:着物de着物屋さん♪♪(07/25) 色々と工夫されて 着物を楽しんで るの…
♪紫姫♪@ Re[1]:浴衣de夏祭り♪♪(07/23) >夢路さん ありがとう~~~♪♪ そう…
夢路@ Re:浴衣de夏祭り♪♪ 帯可愛い~~~ 金魚大好き~ いかにもポ…

Shopping List

長袖 上下 マジックテープ おむつ交換 寝たきり 寝巻き ねまき 在宅介護 チェック柄 格子柄 入院用 父の日 敬老の日 誕生日 入所 入院 シニア 介護用のパジャマ介護用パジャマ マジックテープ 全開 フルオープン 紳士 男性 介護 パジャマ オムツ交換 両開き 両脇全開 長袖 春 夏 涼しい 秋 綿混 S M L LL 3L 介護パジャマ メンズ用 高齢者 シニア
★土日祝日出荷可★機器動作環境:-10℃?70℃/万能トングプレゼント/延長保証/ 冷凍野菜を一気に乾燥!【専用レシピ & 特典付 】【時間限定?2000円クーポン進呈中!】フードフードドライヤー 楽天1位 食品乾燥機 野菜乾燥 干し柿 電気食品脱水機 ドライフード ドライフルーツメーカー ドライフラワー レシピ 温度調節35?70℃ タイマー1?24h 自家製おやつ ジャーキーメーカー 6層・7層・8層
大人気!早い者勝ちのオリジナルデザイン 洗える浴衣浴衣単品「 キャロル 」公式 ふりふ 日本製 洗える ゆかた 洗える浴衣 レディース 女性 牡丹 絵羽 黒 ピンク ベージュ 大輪 花柄 総柄 和柄 和風 レトロ モダン セオアルファ 可愛い 大人 華やか アンティーク 風 花火大会 夏祭り 大正ロマン 30代 40代 50代 春着物
システマ / システマ ハブラシ コンパクト 4列 ふつうシステマ ハブラシ コンパクト 4列 ふつう(18本セット)【システマ】
北海道産のたらを冷風乾燥で仕上げました。J&C 北海道産 氷下魚素干し 200g 犬のおやつ ドッグトリーツ

Freepage List

Favorite Blog

凜ゆうの美味しい部屋 凜ゆうさん
ルナうさぎ♪ runa151115さん
サークルタイム 名… サークルタイムさん
ほぼ日刊?着物新聞 梅まりさん
カノンのお稽古帳♪ kanon212さん

Rakuten Card

2010.11.17
XML
カテゴリ:着物
先日言ってました、我流昼夜帯の作り方、一応載せておきます♪
まあ、説明するほどのことではないと思いますが一応。。。^^;

注意事項といたしましては、

☆あくまで我流。
☆わたくし、和裁も洋裁の基本も知りません^^;
☆結構アバウトです・・汗。
☆京袋帯仕立てです。名古屋帯のあの三角部分が作れないのと、どうせなら両面使いたいので・・^^;


以上を御了解いただいたうえで、温かい目でごらんくださいまし。。^^;





1、生地を2種類用意。私の場合、大体3m60センチ前後で仕立てます。私は2m買って、途中で継ぎます。(お太鼓で隠れる部分で継ぎます。なので変わり結びをした場合、継ぎ目が胴前にきてしまうこともあります。。^^;)

接着芯はアイロン接着芯を準備。私の場合、て側を薄い芯、たれ側を硬めで厚めの芯にしています。私の場合、て側250センチ、たれ側110センチを用意し、途中で継ぎます。



2、布を採寸してチェコペンでしるしをつけます。私の場合、途中で継ぐので、て側33~34センチ×165センチ前後、てれ側33~34センチ×2Mとします。継がない場合は、33~34センチ×360センチ前後で☆

DSC01802.JPG
そして裁断。





3、(継ぐ場合)向きが決まってる布の場合、上下を間違わないように中表であわせてまち針で止め、ミシンで縫い代1センチくらいのところを縫い合わせる。
DSC01805.JPG


4、(継いだ場合)継いだ部分をアイロンで開いておく。
DSC01805.JPG



5、もう1枚の布も同様に。



6、2枚の布を中表にあわせ、まち針でとめ、縫い代1センチくらいの部分を縫う。この時、途中30センチくらい返し口にするので縫わないでおく。(わたしの場合、継ぎ目にあたる部分あたりを返し口にしています。)
DSC01807.JPG


DSC01809.JPG

DSC01804.JPG





7、縫い代を、きせをかけて折る。(アイロンで、たれ先、て先にあたる部分は縫った部分の5ミリ、サイドは2ミリ内側から折る。)

DSC01817.JPG




8、接着芯を裁断。30~31×360センチ前後で。私の場合、て側30~31センチ×250センチ、たれ側30~31センチ×110センチ用意し、ミシンで継ぐ。



9、接着芯をアイロンで貼る。はみでちゃった部分ははさみで切って☆
DSC01819.JPG



DSC01821.JPG




10、返し口から手をつっこんで表に返す。角などはものさしをつっこんでゴスゴスっとやるとわりと綺麗に出ます。


11、丁寧にアイロンをかけ、返し口の部分を縫い目が表に出ないように手縫いして閉じる。DSC01822.JPG



12、返し口の部分をもう一度綺麗にアイロンがけして完成!!

DSC01824.JPG



書き忘れてることがあったらごめんなさい><。まあざっとこんな感じです☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.17 16:53:11
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.