【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

写真撮影(神戸市内)

(317)

写真撮影(六甲山・摩耶山)

(220)

写真撮影(県内)

(238)

写真撮影(県外)

(198)

ご近所写真

(105)

ドライブ

(157)

小旅行

(92)

パソコン

(45)

パソコン(ハードウェア)

(73)

パソコン(ソフトウェア)

(104)

パソコン(トラブル解決)

(106)

デジカメについて

(65)

スマホ・携帯

(18)

自動車・バイクについて

(127)

春夏秋冬・季節について

(392)

引っ越し

(43)

お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など

(54)

写真クラブ

(55)

映画について

(162)

星空・天文学を楽しむ

(94)

科学・化学・考古学など

(34)

健康管理・定期健診など

(285)

文学・美術・歴史・地理など

(37)

ストレスとのつきあい方

(9)

知って役立つ 暮らしの法律

(10)

知っておきたい認知症・らくらく介護

(47)

知って役立つシリーズ

(15)

働く人のメンタルヘルス

(10)

いろんな取組み

(165)

政治について一言

(46)

各種イベント

(146)

JR・電車・ディーゼル・路面電車など

(324)

カラスっておもしろい

(4)

眠りのはなし

(20)

老前整理

(4)

敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)

(5)

安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日)

(4)

志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日)

(7)

備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日)

(4)

四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月)

(6)

越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日)

(9)

鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日)

(10)

志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日)

(5)

阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日)

(7)

琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日)

(9)

安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月)

(7)

松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月)

(7)

鳥取 春紀行(2010年5月)

(9)

徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月)

(9)

井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月)

(15)

潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月)

(18)

ポートアイランド

(93)

兵庫県知事選挙(2009年)

(13)

尼崎市議会議員選挙(2009年)

(21)

日常生活

(550)

コメント新着

全て | カテゴリ未分類 | 写真撮影(県内) | ドライブ | パソコン | 日常生活 | 小旅行 | いろんな取組み | 政治について一言 | 各種イベント | ご近所写真 | 写真撮影(県外) | ポートアイランド | デジカメについて | 写真クラブ | 徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月) | 尼崎市議会議員選挙(2009年) | 潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月) | 兵庫県知事選挙(2009年) | 星空・天文学を楽しむ | 写真撮影(神戸市内) | パソコン(ハードウェア) | 写真撮影(六甲山・摩耶山) | パソコン(トラブル解決) | 鳥取 春紀行(2010年5月) | 映画について | パソコン(ソフトウェア) | 安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月) | 科学・化学・考古学など | お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など | 自動車・バイクについて | 春夏秋冬・季節について | 琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日) | 健康管理・定期健診など | JR・電車・ディーゼル・路面電車など | 鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日) | 志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日) | 阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日) | 松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月) | 井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月) | 文学・美術・歴史・地理など | 知っておきたい認知症・らくらく介護 | 働く人のメンタルヘルス | 越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日) | 知って役立つ 暮らしの法律 | 知って役立つシリーズ | 四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月) | 老前整理 | 眠りのはなし | ストレスとのつきあい方 | 備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日) | カラスっておもしろい | 志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日) | 安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日) | 引っ越し | スマホ・携帯 | 敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)
2012年03月29日
XML
テーマ:飛騨高山(23)
カテゴリ:小旅行
飛騨高山・白川郷の1泊2日の旅行へ(Part4) 奥飛騨温泉郷から白川郷へ 【3月24日】

出発時間の午前11時のちょっと前に、阪急交通社の小林さんがホテル穂高まで迎えに来てくれた。といっても、バスはすぐとなりの奥飛騨ロープウェイの駐車場に停まっていたわけだ。奥飛騨ロープウェイに乗った人たちと合流だ。
そこから出発、ツアーのメンバーが宿泊している宿を巡っていく。


奥飛騨温泉 宿めぐり_01

奥飛騨温泉 宿めぐり_02

奥飛騨温泉 宿めぐり_03

ガーデンホテル焼岳の列車
高山市街からすれば一番手前にある奥飛騨温泉郷・福地温泉の「ガーデンホテル焼岳」。ここに電車が展示してあった。


アルプス街道平湯 車窓
すべての宿を回って、昼食場所の「アルプス街道平湯」に向かう。ここから安房(あぼう)トンネルを抜けると上高地や松本に行ける。

アルプス街道平湯

アルプス街道平湯 雪風景

アルプス街道平湯 雪だるま
片目の可愛い雪だるまが出迎えてくれた。

アルプス街道平湯バスターミナル_02
ここからは、高山や奥飛騨温泉郷はもとより、富山、上高地、松本、東京・新宿まで行くバスがある。

アルプス街道平湯バスターミナル_01
上高地行は冬季は運休のようだ。

アルプス街道平湯バスターミナル_03
4~5人で乗ったらタクシーがお得かも?

アルプス街道平湯バスターミナル_04
平湯温泉のバス標識です。


国道158号(復路) 雪風景_01
平湯温泉から国道158号線を高山市街まで向かいます。宿に行くとき通った道です。

国道158号(復路) 雪風景_02

国道158号(復路) 雪風景_03
峠を上り、カーブが多いいです。

国道158号(復路) 雪風景_04
霧氷に覆われた樹木です。六甲山でも見たことがありますが、こんなに一面なのは初めてです。

国道158号(復路) 雪風景_05

国道158号(復路) 雪風景_06

国道158号 横転事故
そんなきれいな霧氷を楽しんでいた時、あるカーブを曲がると車が横転事故をしていました。
乗車していた人にケガはなかったのでしょうか?雪道は特に安全運転に心がけてほしいものです。



高山板蔵ラーメン 全景
どんどん坂道を下って行って、車窓からは霧氷は消え、次の休憩地「高山板蔵ラーメン」に着きました。すでに高山市街です。

高山板蔵ラーメン 工場見学_01
ここでは、ラーメン工場の見学をしました。

高山板蔵ラーメン 工場見学_02

高山板蔵ラーメン 工場見学_03
ここのラーメンは「ちじれっ毛」です。

高山板蔵ラーメン 工場見学_04

高山板蔵ラーメン 試食_01
ラーメン工場見学の後、「高山板蔵ラーメン」の試食をしました。添乗員曰く、本当に2口だけでした。

高山板蔵ラーメン 試食_02
行きのバスの中で関ケ原を通り過ぎる時、添乗員がここを境にうどんやそばの出汁が変わるって言っていました。西側の関西では昆布だし、東側の関東では醤油だし。
その通りにラーメンもここでは醤油だしでした。


高山板蔵ラーメン さるぼぼ_01
ここの売店には「さるぼぼ」が並んでいました。
さるぼぼの行列です。


高山板蔵ラーメン さるぼぼ_02
しかも、目・口・眉のあるさるぼぼです。

ひと休憩して、東海北陸道に乗って白川郷に向かいました。
以前、国道しかなかったころはまさに陸の孤島って感じでしたが、東海北陸道が出来てからはアクセスが楽になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月29日 22時35分14秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

かねやん0701

かねやん0701

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

逗子を歩く(その11) … New! MoMo太郎009さん

ライラック、ヒイラ… New! kororin912さん

バードウォッチング… New! m-cyanさん

しぶ珍の気まぐれブ… しぶ珍さん
ぶらり兵庫・ぶらり… MARI.さん

© Rakuten Group, Inc.