696969 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

秋田囲碁ネット & よろずブログ

秋田囲碁ネット & よろずブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年06月05日
XML
テーマ:囲碁全般(745)
 

昨日は高校選手権秋田大会、そして今日は少年少女囲碁大会が行われましたスマイル

各結果をお知らせ致します。

 

高校選手権は秋田ジョイナスで、代表選抜戦と認定戦に分かれて行われました。

参加人数は39名。中でも秋田北高は男女合わせてダントツの18名の参加が

ありました。

 

    高校選手権秋田大会の結果(各代表)

   男子個人戦

    渡会 醇一(横手2)

 

    伊藤 幸論(大館鳳鳴3)

   女子個人戦

    佐藤 水季(秋田北2)

 

 

   男子団体戦

    能代高校 ()は学年

      高杉 崚(3)

      笠井湧太(3)

      青葉南臣(2)

   女子団体戦

    秋田北高校 ()は学年

      朝倉 希(3)

      佐藤 水季(2)

      半澤 友花(2)

 

男子個人の決勝は半目差という、熱戦 (^.^)b

各選手の方々には、全国大会で頑張ってほしいですね~きらきら

 

さて、本日行われた少年少女大会は秋田市御所野にある、さきがけ印刷センターが

会場。

参加者は昨年より少し減って47名。

代表戦・中学生の部は3名、小学生の部は8名が参加。代表枠は各2名です。

中学生の部は、それぞれ1勝1敗という三つどもえとなり、最後は抽選に・・・(^_^;)。

小学生の部は2つの予選リーグに分けられて、リーグの1位と2位が戦い、勝ったほうが

代表となりました。

 

              【小学生の部、代表決定戦】(左が勝者)

   1組1位・加藤輔(協和小6) - 2組2位・高橋沙耶(太田南小4)

   2組1位・高橋千穂(太田南小6) - 1組2位・高橋麻衣子(大曲小6)

 

       少年少女囲碁大会 各代表者 (枠の早い順)

    中学生の部

    加藤 圭亮(附属中2)

    三上 裕太(飯島中3)

    小学生の部

    加藤 輔(協和小6)

    高橋 千穂(太田南小6)

 

この2日間で、小学生から高校生まで、夏の全国大会の代表者が出揃いましたスマイル

代表になった選手の皆さん、おめでとうございます手書きハート

また、大会に参加した皆さん、お疲れ様でした~~星

 

まずは、結果報告までバイバイ

 

   囲碁ブログランキング参加用リンク一覧 ←  にほんブログ村に参加中  よろしかったらポチッと  m(_ _)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月06日 00時50分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[2011年秋田囲碁大会の結果] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ダグラス@ Re:第60期全県しろうと本因坊戦予選のお知らせ!!(03/31) 横手地区の代表です。 柏木 昭 妹尾…
Igotaropapa@ Re:『第1回くらしき吉備真備杯こども棋聖戦』の結果!!(12/20) こども棋聖戦で、貴県代表のK兄君と愚息…
tengen55@ Re[1]:『今週の週刊碁』~\(^▽^)/(09/26) もんちゃん0709さん コメントありがと…

お気に入りブログ

7月15日(月・祝) ゼ… kyonchnさん

superlineの囲碁・そ… superlineさん
三日月の夜にはミル… 桃花茶さん
秋桜日記 もんちゃん0709さん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん

プロフィール

tengen55

tengen55


© Rakuten Group, Inc.