696957 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

秋田囲碁ネット & よろずブログ

秋田囲碁ネット & よろずブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年07月17日
XML
テーマ:囲碁全般(745)
  

久しぶりの更新です σ(^_^;)

今日は、教室の子供たちの大会引率で大仙市へ行ってきました車

年に3回行われている大仙支部囲碁大会は今回で72回目。

震災のあった3月に行われた前回より20名以上参加者が増えて活気が戻ってきました。

大会は3ブロックに分かれており、A(五段以上)・B(四・三段)・C(二段以下)で

それぞれ五回戦が行われました。

 

Cブロックは小学2年生から80代までの18名が参加、うち11名が小中学生で

みな頑張って対局に臨んでいました。

では、大会結果をどうぞ~~~グッド

 

   第72回大仙支部囲碁大会 結果 (敬称略)

 

 Aブロック 五段以上 (参加者数29名)

 

   勝敗

   名 前 (大会棋力)

  優勝

  4-1

  越後谷 悟 (六段)

  準優勝

  4-1

  柴田 綺美 (七段)

  3位

  4-1

  佐々木 一美 (八段)

  4位

  4-1

  佐々 信雄 (六段)

  5位

  4-1

  珍田 春雄 (六段)

 Bブロック 四・三段 (参加者数36名)

 

   勝敗

   名   前

  優勝

  5-0

  菊池 善治 (四段)

  準優勝

  4-1

  米山 賢明 (四段)

  3位

  4-1

  牧野 利典 (四段)

  4位

  4-1

  佐藤 公昭 (三段)

  5位

  4-1

  小林 公郎 (四段)

 Cブロック 二段以下 (参加者数18名)

 

   勝敗

   名   前

  優勝

  4-1

  高橋 沙耶 (2級)

  準優勝

  4-1

  富樫 秋雄 (1級)

  3位

  3-2

  鎌田 大成 (2級)

  4位

  3-2

  山口 遥香 (2段)

  5位

  3-2

  福田あい子 (6級)

 

夏本番を迎えた暑さの中、終日大会に参加された皆さん、お疲れ様でしたぽっ

各ブロックで入賞された皆さん、おめでとうございました~星

 

毎回、和やかな雰囲気で行われる大仙支部大会ですが、次回は11月に予定されて

います (^.^)b

また10月には恒例となった『大仙囲碁フェスティバル』が控えており、初日はこども大会、

2日目は一般大会が行われます。

tengenの教室からも、ぜひ子供たちを参加させたいと思っております ウィンク

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ ←  にほんブログ村に参加中  よろしかったらポチッと  m(_ _)m

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月17日 21時38分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[2011年秋田囲碁大会の結果] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ダグラス@ Re:第60期全県しろうと本因坊戦予選のお知らせ!!(03/31) 横手地区の代表です。 柏木 昭 妹尾…
Igotaropapa@ Re:『第1回くらしき吉備真備杯こども棋聖戦』の結果!!(12/20) こども棋聖戦で、貴県代表のK兄君と愚息…
tengen55@ Re[1]:『今週の週刊碁』~\(^▽^)/(09/26) もんちゃん0709さん コメントありがと…

お気に入りブログ

7月15日(月・祝) ゼ… kyonchnさん

superlineの囲碁・そ… superlineさん
三日月の夜にはミル… 桃花茶さん
秋桜日記 もんちゃん0709さん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん

プロフィール

tengen55

tengen55


© Rakuten Group, Inc.