696479 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

秋田囲碁ネット & よろずブログ

秋田囲碁ネット & よろずブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年08月21日
XML
テーマ:囲碁全般(745)

  

    9月11日(日)のPIKAGO囲碁フェスティバルのお知らせはこちら!!

       どなたでも参加できる無料イベントです手書きハート(景品ありきらきら

                       下矢印下矢印下矢印

    http://plaza.rakuten.co.jp/kiraigo/diary/201108170000/ 

 

 今日は駅近くの秋田囲碁センターで、「世界アマ選手権秋田大会」の観戦目

 行ってきました~スマイル

 昨年は参加者が14名でしたが、今年は22名となりました。

 (・・・毎年お盆の時期でしたが、今年は開催日が良かったたのかしら。。。?)

 さて、今大会は若手の強豪も集まり混戦模様となりました。

 まずは、大会結果をどうぞ 下矢印

 

   『第33回世界アマ選手権 秋田大会』 結果 入賞4位まで(敬称略)

    

  優勝

  槇尾 弘毅

  2位

  熊地 洋行

  3位

  佐々木 法明

  4位

  高橋 理論

  3勝者

(枠の早い順)

 

  今井 恃己五郎  柴田 綺美

  佐々木 法明   伊藤 公悦

  熊地 洋行    高橋新一郎

  高橋 理論

 

 槇尾六段は4戦全勝で、3年連続の優勝です。

 ご本人は多忙で(碁を)勉強する時間がほとんど取れないとおっしゃっていましたが

 やっぱり強い。。。ぽっ

 9月17日(土)から東京・日本棋院で行われる日本代表選へ招待となります。

 2位以下は、3勝者からスイス方式で持ち点の高い順で選出 (^.^)b

 最近Aターンしてきた熊地さんが2位、高橋理論さんが4位と実力を見せてくれました。

 今後の活躍にも期待できそうですねスマイル

 大会に参加された皆さん、お疲れ様でした~~~四つ葉

 

  にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ ←  にほんブログ村に参加中  よろしかったらポチッと  m(_ _)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月22日 00時17分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[2011年秋田囲碁大会の結果] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ダグラス@ Re:第60期全県しろうと本因坊戦予選のお知らせ!!(03/31) 横手地区の代表です。 柏木 昭 妹尾…
Igotaropapa@ Re:『第1回くらしき吉備真備杯こども棋聖戦』の結果!!(12/20) こども棋聖戦で、貴県代表のK兄君と愚息…
tengen55@ Re[1]:『今週の週刊碁』~\(^▽^)/(09/26) もんちゃん0709さん コメントありがと…

お気に入りブログ

superlineの囲碁・そ… superlineさん
三日月の夜にはミル… 桃花茶さん
秋桜日記 もんちゃん0709さん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
あすとろ日記 asutoronさん

プロフィール

tengen55

tengen55


© Rakuten Group, Inc.