696482 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

秋田囲碁ネット & よろずブログ

秋田囲碁ネット & よろずブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年10月30日
XML
テーマ:囲碁全般(745)

 

 お久しぶりの更新です σ(^_^;)

 昨日今日の2日間、毎年恒例の横手山内にて「東北ペア囲碁親善大会」が

 行われました。

 いつもなら、他県からの参加もあるのですが・・今年は震災の影響がまだあるようで

 本県からのみの参加者となりました。

 参加者同士、和気あいあいと2日間、「囲碁」と「温泉」を楽しんだようです。

 山内の特産、「いものこ(サトイモ)」料理も皆さんの楽しみのひとつでしょうスマイル

 1日めは3回戦、翌日2回戦の計5局の対戦で行われました。

 では、大会結果はこちらから 下矢印下矢印下矢印 (敬称略)

   星 第8回東北ペア囲碁親善大会の結果 星

   

    順 位

     女 性

     男 性

  優勝(5-0)

   柴田 恵

   今井 恃己五郎

  準優勝(4-1

   木内 淳子

   戸松 富寿夫

  3位(3-2)

   佐藤 フミエ

   齊藤 勇

  4位(3-2)

   今野 久子

   佐藤 義雄

  5位(3-2)

   古関 雅子

   菅原 英一

 今回優勝の「柴田・今井ペア」はこれで3連覇となりました。

 また、ペア碁は初めてという戸松五段が初参加で準優勝、ぜひ次回も (^.^)b

 3位以下はともに3勝2敗で点数計算での順位ですが、3位の佐藤・齊藤ペアは

 個々が実力者なのでペアポイント6。今回参加の中では最高ポイントです。

                  ↓

  お互いの段級を足して2で割った数字が「ペアポイント」きらきら

  このポイントに応じてハンデをつけ、対局します。

  ちなみに1級が0ポイント。級はマイナス、段はプラスで計算します。

  ≪例≫ 3級(マイナス2)・五段(プラス5)はプラス1・5ポイントになります。

 ペア碁ならではの、喜怒哀楽の世界も魅力ですピンクハート

 ん?。。。うわてにとっては苦しみのほうが多いかも・・・?(苦笑)

 大会に参加された皆さん、お疲れさまでした~~~四つ葉

 また入賞された方々、おめでとうございます !!

 

 まずは結果報告までスマイルバイバイ

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ ←  にほんブログ村に参加中  よろしかったらポチッと  m(_ _)m

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月31日 01時00分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[2011年秋田囲碁大会の結果] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ダグラス@ Re:第60期全県しろうと本因坊戦予選のお知らせ!!(03/31) 横手地区の代表です。 柏木 昭 妹尾…
Igotaropapa@ Re:『第1回くらしき吉備真備杯こども棋聖戦』の結果!!(12/20) こども棋聖戦で、貴県代表のK兄君と愚息…
tengen55@ Re[1]:『今週の週刊碁』~\(^▽^)/(09/26) もんちゃん0709さん コメントありがと…

お気に入りブログ

superlineの囲碁・そ… superlineさん
三日月の夜にはミル… 桃花茶さん
秋桜日記 もんちゃん0709さん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
あすとろ日記 asutoronさん

プロフィール

tengen55

tengen55


© Rakuten Group, Inc.