696750 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

秋田囲碁ネット & よろずブログ

秋田囲碁ネット & よろずブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年11月13日
XML

 

今回、山形県で行われた高校1・2年生対象の囲碁新人戦の参加者は6県で60名。

男女別の団体戦と級位戦が行われましたスマイル

上位入賞者(チーム)は来年3月に大阪で行われる「第6回全国高校囲碁選抜大会」

出場権が得られます。

秋田からは大将・渡会くん(横手高2)副将・菅くん(北高2)三将・工藤くん(北高2)

女子は大将・佐藤さん、副将・半澤さん、三将・荒樋さん、ともに北高2年生。

 

 大会結果はこちら  下矢印下矢印下矢印

 

 【男子団体】

 優勝(5-0)

  宮城

 準優勝(4-1)

  岩手

 3位(3-2)

  福島

 4位(2-3)

  青森

 5位(1-4)

  山形

 6位(0-5)

  秋田

 

 【女子団体】

 優勝(5-0)

  宮城

 準優勝(4-1)

  秋田

 3位(3-2)

  岩手

4位(2-3)

  福島

 5位(1-4)

  青森

 6位(0-5)

  山形

 

【級位戦・秋田選手結果】  敬称略

男子の部  9位 和泉健太龍(横手1) 11位 荒樋克彦(秋田1)

女子の部  2位 新山響子(北高2) 4位 村田彩香(北高2)

 

団体戦は上位2チームが全国大会出場権を得られます。

女子の秋田北高チームは3月の大阪行きが決定となりました。

入賞を果たした選手の皆さん、おめでとうございますハート

また、参加した選手の皆さん、引率の先生方お疲れ様でした~~ きらきら

 

北高囲碁部の皆さんは勉強の合間に囲碁勉強会を設けて頑張ってきた事を知って

いたので個人的にも女子団体戦準優勝は嬉しいニュースでしたスマイル

新人戦参加者は来年夏の高校選手権もありますし、それぞれ棋力向上を目指して

頑張ってほしいと思います 上向き矢印

 

まずは結果まで バイバイ

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ ←  にほんブログ村に参加中  よろしかったらポチッと  m(_ _)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月21日 20時33分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[東北地区の囲碁大会ー子供・学生♪] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ダグラス@ Re:第60期全県しろうと本因坊戦予選のお知らせ!!(03/31) 横手地区の代表です。 柏木 昭 妹尾…
Igotaropapa@ Re:『第1回くらしき吉備真備杯こども棋聖戦』の結果!!(12/20) こども棋聖戦で、貴県代表のK兄君と愚息…
tengen55@ Re[1]:『今週の週刊碁』~\(^▽^)/(09/26) もんちゃん0709さん コメントありがと…

お気に入りブログ

superlineの囲碁・そ… superlineさん
三日月の夜にはミル… 桃花茶さん
秋桜日記 もんちゃん0709さん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
あすとろ日記 asutoronさん

プロフィール

tengen55

tengen55


© Rakuten Group, Inc.