696710 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

秋田囲碁ネット & よろずブログ

秋田囲碁ネット & よろずブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年07月01日
XML
テーマ:囲碁全般(745)

 

東北6県囲碁大会の個人の部の結果です。

(文字数の関係で・・・2回にわけてアップしました雫) 

チーム戦の結果は、こちら(前回の日記)から、どうぞ 下矢印

http://plaza.rakuten.co.jp/kiraigo/diary/201207010000/ 

 

個人戦の順位(敬称略)

 

   大将

   副将

   先鋒

 優勝

 高橋新一郎(秋田)

 本名将人(福島)

 古川元(青森)

 準優勝

 太田尚吾(山形)

 佐々木宏文(青森)

 熊地洋行(秋田)

 3位

 對馬敬聡(青森)

 高橋理論(秋田)

 鈴木広幸(福島)

 4位

 西方誠(宮城)

 吉岡啓(山形)

 簡 聡(岩手)

 5位

 小林公郎(岩手)

 清島萌永(岩手)

 笠原嘉洋(宮城)

 6位

 敦賀健(福島)

 大城宏友(宮城)

 樋渡四朗(山形)

 

副将・先鋒はともに5戦全勝で堂々の優勝ですきらきら

(同率の場合はチーム戦は勝ち星数・個人戦は直接対決の結果優先計算です)

年々若手の出場が増え、今回は選手の半数が20~40代。

また、ベテラン勢は顔なじみも多いようで、各所で対局の合間に楽しそうな会話が

聞こえ、これも「囲碁」が取り持つ人の縁だなぁ~と感じました。

若手もベテランも同じ土俵で戦え、親交も深められる、やっぱり囲碁はすごいですぽっ

2日間の大会でしたが選手の皆さん、また魁新報社のスタッフの皆さん本当にお疲れ様

でした~~~星

来年は山形開催の予定です四つ葉  

 

  にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ ←  にほんブログ村に参加中  よろしかったらポチッと  m(_ _)m

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月01日 22時41分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[2012年秋田囲碁大会の結果] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ダグラス@ Re:第60期全県しろうと本因坊戦予選のお知らせ!!(03/31) 横手地区の代表です。 柏木 昭 妹尾…
Igotaropapa@ Re:『第1回くらしき吉備真備杯こども棋聖戦』の結果!!(12/20) こども棋聖戦で、貴県代表のK兄君と愚息…
tengen55@ Re[1]:『今週の週刊碁』~\(^▽^)/(09/26) もんちゃん0709さん コメントありがと…

お気に入りブログ

superlineの囲碁・そ… superlineさん
三日月の夜にはミル… 桃花茶さん
秋桜日記 もんちゃん0709さん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
あすとろ日記 asutoronさん

プロフィール

tengen55

tengen55


© Rakuten Group, Inc.