884087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

優しい生活、始めませんか      Azu*Blog

優しい生活、始めませんか   Azu*Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

フリーページ

2007.12.18
XML
カテゴリ:おいしい
「お味噌汁」と「おみおつけ」。
みなさんはどちらで いわゆる味噌汁のことを呼びますか?

あずりんは おみおつけ派です。
実家ももちろんそうですし、たしか・・・おばあちゃんのおうちもそうでした。
だから、ずっと、今でもおみおつけって呼んでいます。

でも、社会にでて、暮らすようになってから、
周りはみんな そのことを味噌汁って呼んでいました。

なんか味噌汁っていうよりも おみおつけって呼んだほうが響きが綺麗だな~なんて
個人的に思っています。

先日、友人と食事をしているときのこと。
「おみおつけ、冷めちゃうよ^^」と私がとっさに言ったら、
「久々^^そのおみおつけって聞いたわ。
私の実家もそう呼んでいたけれど、
結婚してから主人は味噌汁っていっているから、
いつの間にか呼ばなくなった言葉ね。懐かしい感じでなんか新鮮^^」
そんな会話を交わしていました。

今日の夜フジテレビで、お味噌汁とおみおつけのこと、放映するみたい。

おみおつけは 『御御御付け』と書きます。
なぜそう呼ぶのか。。。沢山の説があるようです。
本膳の脇に添える汁を丁寧に「おつゆ」とよんで、
それを更に丁寧に呼ぶのに 前に 「おみ(御御)」をつけた。
御御足(おみあし)、御御酒(おみき)←お神酒の語源 などが同じような例だそうです。
ことばひとつですが、いろいろな説があり、おもしろいですね。
おみおつけの語源
↑こちらでおみおつけのこと、書かれていたので、参考にさせていただきました。
さて、本当の語源はどれなのでしょうね^^

今日はこれから、プリンセスブーケのレッスンです。
以前は自分の結婚式のブーケを作れるとおもっても居ませんでしたが
これから結婚される方はいいですね。
自分で、長持ちするブーケを作ることもできるのですから。

いつか、誰かのために、ブーケを作りたいな~^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.18 12:10:13
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.