1202418 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

Freepage List

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.02.12
XML
カテゴリ:理系大学
国立大学?公立?


国立大学と公立大学の違いは?



ヤフー知恵袋より






●回答



 国立は、国が運営している大学
公立は、県・市などが運営している大学のことです。

 よくまとめて、国公立とゆう言い方をしますね。



 たとえば、国立大学には、東京大学・大阪大学・
名古屋大学・北海道大学があります。


 公立大学には、首都大学東京・神奈川市立大学・
大阪府立大学があります。


 *国立大学は、数年前に独立行政法人となったので、
今は、国が運営している大学ではありません。



以上、国立と公立の違い、ご理解いただけましたか?










大学教授になる方法を高校生にわかりやすく解説










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.12 14:10:49
コメント(0) | コメントを書く
[理系大学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.