272383 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年07月22日
XML
カテゴリ:学童弁当
小学生になって初めての夏休み。
息子はずっと保育園育ちなので、
今までは年末年始&盆休みしか経験してません。
本当に「初めての夏休み」です。

そして働く母の夏休みといえば学童弁当(汗)
金曜日だけは実家で昼餉を戴くことに話をまとめ、
毎週4つずつ弁当作る生活のスタートです。

とりあえず、今週4日分の弁当を考えてみることに。


月曜日; 煮豚弁当。 特売の腿肉を厚手鍋で煮込んだので、
     明朝、カットしてレンジで再加熱する予定。   
     付け合せは、きのこのバター醤油炒めと、
     冷凍インゲンを加熱して、生姜醤油あえにしたもの。

火曜日: ドライカレー弁当  
     煮豚の残りの角切り、玉葱、人参を炒め、
     カレールーで調味して、ご飯にまぶす予定。 
     添え物に、ヨーグルトを冷凍したもの、と思いましたが
     そういうデザートの持参は禁止とのことで、バナナでも持たせます。

水曜日: 魚味噌漬け弁当
     特売のマナガツオに、西京味噌をまぶして
     ラップで包んで冷凍してあります。
     これを焼いて主菜とし、付け合せは金平人参、
     青みとして、ブロッコリーもしくは青菜のお浸しの予定。
     金平人参は冷凍保存が効くので、来週の仕込みもかねて♪

木曜日; 海鮮スパゲティ弁当
     茹でたスパゲティと、冷凍シーフードを炒め合わせて、
     和風醤油味に。
     フルーツでも添える予定。

さて・・・無事に週末を迎えられるでしょうか??

夏休みが始まって感じるのは、我が身の蓄積疲労ですね。
保育園に比べて、小学生になると、宿題にしても、お道具そろえにしても
なにかと一緒にやるべきことが増えているもので・・・・。

一時期、「破裂」しそうな自分に気づいたこともあり、
完璧(?)を目指して、患うようになっては本末転倒なのだから
できるだけのほほーん、とやって行こうと心しているのですが
一方で、付き合い・交際・季節のしつらえや整理整頓が
放置状態になっているのには参った参った・・・・。


楽天トップに戻る 

シンガポール日記の 目次へ 

きららん日記の 目次へ


ブログランキング ←励みにしてます、お帰りにポチっと♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月22日 19時56分42秒
コメント(6) | コメントを書く
[学童弁当] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

 Velsscemn@ buying cialis 4287 <a href=http://buycialisonlinenowrx.…
 vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 <a href=http://cheaplevitraonlineher…
 Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 <a href=http://cheapcialisonlinehere…
 Indiskdiz@ generic propecia 3451 <a href=http://buypropeciahereonline…
 Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 <a href=http://buylevitrahereonline.…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.