009412 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

キゼマの安らぎスペースヽ(´ー`)ノ

キゼマの安らぎスペースヽ(´ー`)ノ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

キゼマ

キゼマ

コメント新着

 SEIREN@ 華? 華の絵欲しいんですか??
 SEIREN@ 初めまして! 訪問ありがとうございます! なんか、面…

フリーページ

2004年08月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
夏休み+日記と言えば小学校1,2年生あたりの頃思い出すねぇ(´∀`)

釈然としない苛立ち(怒り)と共にな・・・(((゚Д゚;))))

小学校1,2年の夏休みの宿題と言えば必ずと言っていいほど日記の宿題があるワケだ。

しかしそれに加えて先生達は口を揃えてこう言う

「毎日違う事書いて来てね。」

先生、無理です

毎日違う事するワケ無いじゃないですか(´_ゝ`)プッ
朝起きて、朝ご飯食べて、宿題して、昼ご飯食べて、遊んで、夜ご飯食べて、TV見て、寝る。
毎日この様なパターンですよ、他に何を書けと申すのですかぃ。
それで始業式、その同じ様なパターンで出来た日記を持っていく

「これじゃぁ前の日と同じ内容でしょ。前の日と違う事しなかったの?」

先生、違う事してません

残念!毎日が同じパターンです!!
しかし、反論してみようものなら こう帰ってくる

「絶対に全く同じ日なんて無いはずだから。この日の事よ~く思い出して書き直して来てね。」

先生、正論です

「絶対に全く同じ日なんて無いはずだから」何か今考えると哲学的だ(´∀`)b
しかしそのあとの言葉は納得いかねぇ。
夏休み終ったのにそんな細かい事思い出せませんって。
しかし先生の言葉は絶対である、そこで出来上がるのはとてもバラエティーに富んだ日記だ。捏造日記。(´_ゝ`)プッ

先生に提出する

「書けるじゃな~いwなんで最初から書かないの~w」

先生、最初から捏造なんかする人がいたらそいつは将来大物になります

でも、アレだ。小さい時だったから細かい事まではわからんかっただけかもしれんなヽ(´ー`)ノ

今、毎日日記書けって言われたら絶対毎日違う事書けるな~
間違い無い(´∀`)



今日の俺哲学的だ!(゚Д゚)!!

この日記?捏造なぞ絶対にしませんよ♪ヽ(´ー`)ノ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月17日 11時56分48秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.