3124990 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FROM KOBE

FROM KOBE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子@ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子@ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

購入履歴

楽天カード

2015.03.29
XML
カテゴリ:白浜旅行

いつもの事なんですが

私とお隣のママは本当に寝つきが良くて
昨夜も月9観ている最中にウトウト。。。
観終わってベッドに入ると、全く何の記憶もない位に爆睡眠い..眠い..眠い..

楽しみにしていた少々ご年配の女子トークに花咲かす事も無く
目が覚めたら外の景色もいささか明るくなっていた、午前7時頃ほえー

ほんとは早起きして海辺で日の出拝もうと
昨夜、フロントで詳しく下調べまでしたというのにしょんぼり

DSC_0102.jpg

でも、起きて窓辺に走り寄ると、丁度お日様が出てきた所でした晴れ

オーシャンビューのお部屋は日の出ビューのお部屋でもあったのでOK

暫くお日様眺めて、朝風呂にお出掛けよん温泉

名湯有馬温泉のおひざ元に暮らしていますが
泉質は間違いなく和歌山の方が上だと思いますグッド

白浜と勝浦と川湯しか入った事無いけど
和歌山の温泉はどこもぬるっとした泉質で
翌日にはビックリする位にお肌がスベスベになります

※あくまでも私の感想です。感じ方は人それぞれです。

それでは朝ご飯のご紹介ですスマイル

川久の朝食は選べるセットメニュー一皿+ブッフェ

ハーフビュッフェとなっていたけど、ガッツリと種類豊富でした

DSC_0103.jpg

選べるお料理、一皿目はシーフードガレットをチョイス

 

DSC_0106.jpg

料理名忘れたけど、地卵のなんちゃら・・

DSC_0001.jpg

下にマッシュポテトのようなものが入っていたと思うんですが
この温泉卵のようなお料理すごく美味しかったです

多分大切に育てられた卵で、新鮮だったからだと思いますが

で、このセットプレートは両方私が食べる羽目にショック

DSC_0104.jpg

ママの朝食

DSC_0105.jpg

私のブッフェメニュー

こちらのブッフェメニューは豪華でとても美味しい!

それに比べてもれなくついてくるプレートメニューは冷めててあまりおいしくないので
ブッフェだけで充分だと思います

DSC_0107.jpg

マンゴーがメニューにあったのには驚きびっくり

勿論マンゴー大好きなワタクシ、マンゴーのお代わり3回もしちゃった大笑い
沢山あったマンゴー半分以上私が食べてしまいましたぺろり

DSC_0108.jpg

エッグスタンドは無かったけど、
その場で焼いてくれるお魚スタンドがあったので
ご飯も食べちゃいます

この後、とれとれ市場に行くので朝食程々にしたかったんやけどなぁ~しょんぼり

 

DSC_0120.jpg

朝食の後は腹ごなしのお散歩
昨夜スタッフさんに教えてもらっていた裏庭に出ます

DSC_0117.jpg

天然の芝生は今は冬枯れの時期だったようです

昨日から小雨模様だったので、石畳の上を歩きます

 

DSC_0119.jpg

大きなガラス窓は、夕食と朝食のレストラン・フォルナーチェです

DSC_0110.jpg

敷地を出たらすぐに海

この壁の向こうでは釣り人が何人かいました熱帯魚

DSC_0112.jpg

壁の外側

DSC_0116.jpg

そして、フロントスタッフの方に教えて頂いたお散歩コース下向き矢印

砂利道に水たまりで、とてもじゃないけど歩けまへんほえー

朝早起きしてお散歩に出てこなくて正解でしたOK

にしても、雨は昨日の夕方ころから降っていたのに
一言、雨の後は水たまりで歩き難いですよNG
との、説明があっても良かったと思うんですが。。。NG

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.29 16:29:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.