3124680 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FROM KOBE

FROM KOBE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子@ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子@ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

購入履歴

楽天カード

2020.07.16
XML
カテゴリ:2020国内移動
​​​東京が感染レベルを最高に引き上げましたね

新型コロナの影響は自分が想像していたよりはるかに深刻で
底なし沼までとは言わないけど、出口の見えない長いトンネルに入ってしまった感がしょんぼり
結局私も新型コロナのあおりを食って海外旅行が三つとんでしまいました号泣
それでもストレス貯めないために自分なりの楽しみ見つけようと
この夏は近場でエンジョイする事にしましたウィンクグッド
自分の収入源はまだ閉ざされていないのでウイルス罹患には細心の注意を払いつつ
出来る範囲での経済貢献はしていかなきゃと思ってます!


2020年夏 近場でエンジョイ第1弾王冠
7月3日にグランドオープンした​センチュリオンホテルヴィンテージ神戸​でお泊りしてきました



ポーアイまで行くついでにIKEAに寄ってリーズナブルにランチしてきたぺろり
世界のビールフェアしてたので、なんちゃらグリーンビール飲んだけど、不味かった下向き矢印

それでもリッチなシュリンプサラダと大きなクロワッサン、ビールで900円ほどと激安で大満足オーケー



IKEAでの戦利品
ジップパックメインにチープなラインナップで揃えてみました

チェックイン時間の15時にはホテル到着予定してたのに

IKEAで時間取られてしまい、結局5時前頃のチェックインになってしまった
IKEAより中公園駅まではポートライナー移動です




センチュリオンホテルヴィンテージ神戸はポートライナー中公園駅利用となります

私は三宮徒歩圏内で生まれ育っているのでポートアイランドは庭なんですがあっかんべー
人工島で港湾施設と先端医療施設、神戸空港、その合間に集合住宅やホテルが有り
余り歩いて回る場所では無いので、車以外で来る事は極稀だったので
初めての地に訪れたかのようにGoogle先生に道案内上矢印上矢印して貰ったけど
ちょっと困ったちゃんな道案内やったので、最適ではないかと思われる道順記しておきます



7月13日時点でGooglemapにホテルは出てきませんでした!
このルートが一番ベストだと思われますが

歩道橋利用でエレベーター無いので階段苦手な方はご遠慮ください!



階段OKなら西出口横の歩道橋利用が最短ルートです



Google通りに進めばこのデカい交差点渡る事になります
赤字の中公園駅から出て写真右側へ一旦横断歩道渡り、更に手前に向かって横断歩道渡って
​もう一度左に向かって​コの字ルート​で横断歩道渡る事になります​
緑のルートじゃなく真直ぐ手前まで一度で渡る事が出来れば不便ではないのですが
真直ぐ渡る横断歩道が無いので、ぐるぐる遠回りしなければいけません!
不心得にも横断禁止の道路を横断しようと思う方もいるかもですが
めっちゃ危険なのでお勧めできませんバツバツ
元々人が余り歩く道ではなく道路の幅も広く、走っている車は結構スピード出してるし
何よりほんとに大型のトラックが多いので運転手さんの死角になるかもなので止めおきましょう!

それでは少々ややこしいので駅ホームからホテルまでのご案内いたします



中公園駅内2番線ホーム



中公園駅は1,2,3番ホームあります

1番ホームは神戸空港行と北埠頭行周り三宮行
2,3番ホームは三宮行き
1,3番ホームは同じホームにあり、2番は2番線だけのホームとなります
ポートライナーは三宮左矢印右矢印神戸空港間の往復運行と
神戸空港には行かない北埠頭廻りの循環運行の路線があります
​※循環運行なので北埠頭廻りに乗車しても時間はかかるけど三宮に行けます​
三宮から、中公園までは両路線のライナーが停車するので
循環運行のライナーと神戸空港からのライナーが停車するので



この様に中公園から三宮方面へは2路線のライナーが停車する為
三宮方面行きは2番線、3番線にライナーが停車するので
時刻表を見て早い方に乗車すればよいと思います

※神戸どうぶつ王国へは神戸空港線に乗って「京コンピュータ」で下車

駅から出たら目の前がどうぶつ王国エントランスです
※他に医療センターも神戸空港線利用になります



2番線ホーム、この矢印看板の差す方向に改札口が有るのでそこから出ます



出たら直ぐに階段とエスカレーターがあります



因みにエスカレータの後ろには外への出入り口が有り
中利用しなくて外から行く事も出来ます
暗い方の出入り口は歩道橋になってます



こちらの歩道橋は中公園駅に寄り添う感じになってます
こちらの歩道橋歩いて行ってもちゃんと道路渡る歩道橋に合流します



左に曲がってそのまま進みます
正面に見えている建物が目指すホテルです
​(真直ぐの道が有れば近いんですけどね)​



それでは改札から出たとこにあるエスカレーターを下ります



帰りに撮ったので写真が逆になってます
建物内なので夜は雨降ってなくてもこちらがお勧めですね




エスカレータ降りたら左に進みます下矢印
map3に出ている「ヌ・ベール」という喫茶店
※おいしそうな朝食メニューもありましたよダブルハート

ここをさらに左に曲がります歩く人



喫茶店前の通路 西出入口を目指します右矢印



ピンボケですが真直ぐ突き当ったら右に曲がります右矢印
お店も人通りもない通路のような感じです



右側のドアから外に出ます右矢印



ポートアイランドビル連絡口
ビルの中を突っ切りますがポートライナー運行時間内は往来自由となっています



歩道橋の途中から連絡ビルを見た所



歩道橋は長くて途中曲がっているのでここまで来ると出入口見えなくて駅が見えます



​途中左(山側)に降りる階段あるけど無視して真直ぐ端っこまで来たら下ります​
ホテルは歩道橋の正面ですが下に見えてる大きな駐車スペースは通り抜けできないバツ



歩道橋の階段を降りたらそのまままっすぐ進みます



帰りに撮りましたが、歩道橋降りたら真直ぐ歩きます



阪神高速の案内標識出ているくらいの場所なので信号のない場所渡らないようにしましょう
歩道橋の高さも大型トラック通るので普通の歩道橋より大分高さがあります




歩道橋からまっすぐ歩いてきて最初の角を右に曲がります
レンタカー会社の駐車場なので広々としてます




見晴らし良くて通り抜け出来そうですが、すべて途中で塞がっていました



角を曲がって真直ぐ進んで最初の角を右に曲がって50mほどでホテル到着となります

上矢印この写真の後ろが下矢印下矢印の写真になります



階段ダメな方はこちらの交差点、矢印の向きに歩いて行きましょう!!



駅から徒歩5分程でホテル到着です

センチュリオンホテルヴィンテージ神戸はドライビングスクールの敷地内に建つホテルです
ホテルエントランスの横の車の出入り口はドライビングスクールへと続きます
多分、ホテル駐車場もここを使うのだと思います

この横にはかなり大きな構えのファミマがあるので
お弁当やドリンクの調達にも困らないですねハート(手書き)
ただ、それ以外はほんとに何もない場所ですしょんぼり雫​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.16 16:30:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.