726665 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

千葉県八千代市の塾「個別学習ヴァージャー」塾長のつぶやき、かなり大声?!(ブログ)

千葉県八千代市の塾「個別学習ヴァージャー」塾長のつぶやき、かなり大声?!(ブログ)

通信:2005.06(夏期講習)

こんにちは。
塾頭・岡本です。^^

今年もあっという間にもう6月になりましたね。
中3生たちは修学旅行も終わり、部活動も夏の大会へ向けて
がんばっている真っ最中でしょう。

そうそう、期末試験もだんだんと近づいてきていますね。
「備えあれば憂いなし」
今から少しずつでも復習を始められたらいかがでしょうか?

高3、高卒生は大学入試センター試験まで、あと200数日ですね。
基礎固めを地道に進めて下さい。まだまだ勝負はこれからですから。

***塾生の皆様並びにご父兄の皆様へ***

定期父兄面談を実施いたします。ご多忙の折誠に恐縮とは存じますが、ご出席いただけますようお願い申し上げます。ご案内は別途配布させていただきます。
*********************

さて、夏休みまであと1カ月少々となりました。
当塾でも夏期講習の日程が大方決定いたしました。
期間は7/21~8/31です。
時間割は午前10:00から始まり、午後9:00ごろまでとなっております。
例年先着順にて受講を受け付けておりまして、時間帯によっては定員となる場合もございます。夏期講習の受講、入試相談などがございましたらお気軽にお尋ね下さい(TEL:047-450-6286 // 平日14:00-21:30)


*「塾頭・岡本の雑感」

 文部科学省の「ゆとり教育」の弊害で、昨今の中・高校生の基礎力(特に知識の量)の低下が著しいと痛感しております。言い出した当の文部科学省
も、嘆かわしい現状にようやく気がつき、修正をし始めました。
私は、「ゆとり教育」が打ち出された当初から「断固反対」の姿勢をつらぬいておりました。理由は、ただでさえ隙あらば「勉強したくない」というのが人の常(私も含めてですが)。とはいえ、イヤでもしなければならないことは、結局はせざるを得ないのです。小学校、中学校と、「先送り」されてきたモノは、高校になってツケがまわってくることに、、、、。
一昔前は中学校で習っていたことが、今は高校で習うように、、、。

結果として、高校において学習する量が増加する、ということになっています。
しかしながら日本の高校生たちは?????

必然的に、公立、私立の違い、高校の違いによって学力格差がますます開いていっているのが現状です。この格差が一番影響を与えるのが、、、、、、、

「大学入試」の際です。

ですから、高校を選ぶ時には、「その先」をきちんと考慮した上で決めていく必要があると思います。

「朱に交われば赤くなる」のが人間です。

高校選びは、ひいては人生を左右することまであるのです。

(公立中学の進路指導の実態をご存知ですか?????)

私はいつも真剣に、進路相談に臨んでおります。^^









© Rakuten Group, Inc.