【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

工房布由のアレやコレ

工房布由のアレやコレ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2006年02月04日
XML
錦紗縮緬.jpg

朝から着物を解いて洗ってアイロンがけ~。
これは 鹿の子模様の正絹錦紗縮緬で長襦袢だったもの。

私にとっては これが結構面倒で大変な作業かなぁ~。
作品作りにはこんなにたくさんの布はいらないんだけど
最近は古布の需要も多くて なかなか良いものが手に入らない。
だから目にとまった時にはなるべく購入するようにしてる。

当然のことながら 昔の人が着ていた着物なのだから
数には限りがある。
鬼縮緬とか縮緬系はホント見かけなくなったなぁ。

それを探すのも楽しみの一つなんだけどね(^_-)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月04日 10時10分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[古布・作品(画像)] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

梅しそ昆布のお針箱 梅しそ昆布さん
木の料理人 mnsgw267さん
Simple Life yukko*さん
Take it Easy aurorAさん
Dragon Yong DragonYongさん

コメント新着

よっちゃん@ Re:釈迦結び・・について(03/12) 念珠の下の組紐の下の紐が長かったので、…
布由@ Re[1]:素盞鳴命神社の彼岸花(10/02) 三児のあなたさんへ ありがとうございま…
三児のあなた@ Re:素盞鳴命神社の彼岸花(10/02) 素敵な写真ですね あぁお元気でいらしたん…
布由@ Re[1]:やすらぎの林 彼岸花(09/25) ひで.さんへ お久しぶりです(^^) 体調は…
ひで.@ Re:やすらぎの林 彼岸花(09/25) お元気そうですね、体調はどうですか? …

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.