7042506 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2ちゃんねる野球板ブログだったブログ

2ちゃんねる野球板ブログだったブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年08月24日
XML
カテゴリ:野球ニュース
1 名前: ウインガーφ ★ 投稿日: 2008/08/24(日) 02:51:25 ID:???0
【北京22日発=大沢裕治、宮本泰春】一丸ムードに見えた星野ジャパンが、内情
はガタガタだったことが明らかになった。大一番の韓国戦敗戦後、ナインは口々に
「明日頑張ります。絶対に銅メダルは取って帰ります」とコメントしたが、これはあく
まで表向きのもの。宿舎に戻ってからは、誰かの呼び掛けということもなく、仲のい
い選手同士が集まり、いくつかのグループが独自に"反省会"を行ったという。

気持ちの切り替えを目的に集まったグループもあったが、ある選手によれば、前
向きな話は最初だけ。「なぜ韓国に2度も負けたのか」という話をしている内に「あ
のプレーが悪かった。いや、あそこで打てなかったのが痛い」という議論にまで発
展したのだとか。「一つ一つのプレーからミーティングの内容、選手の起用法まで
色々な意見が出ました。でも勝てなかった一番の原因は、やはりチームになって
いなかったということ。選手がバラバラのまま、個人の能力だけで金メダルを取れ
るほど、世界は甘くなかったということ」(前出の選手)。

「スモールベースボール」を標榜していながら、走れない選手や守備が下手な選手
を積極的に起用するなど、首脳陣の目指す野球に戸惑う関係者は何人もいた。
「正直、チーム打撃などは徹底できなかった。好き勝手に振り回していた選手を誰
も注意できなかった」(チーム関係者)。

実はそれ以上に問題だったのは、気の合う仲間だけでつるみ、一丸ムードをブチ
壊した若手軍団の存在だという。ある関係者は声を潜めて明かす。「宮本(慎也
内野手・37=ヤクルト)キャプテンがある時、西岡(剛内野手・24=ロッテ)を注意
したらしいんですが、そのことに若手が反発したというんです。ある若手が『うざい』
と言っているとの噂がチーム内に広がって、キャプテンの耳にも入るんじゃないか
と、みんなヒヤヒヤしていました」。

確かに食事会場に行くのも、若手は若手だけで徒党を組み、ベテランと接触する
機会はほとんど見られなかった。別に全員が仲良しになる必要はないものの、選
手同士のコミュニケーションが不足していた点は否めない。

8月23日発行 東京スポーツ一面より 一部略

10 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 02:53:59 ID:nDB+u1WI0
宮本は確かにうざいからな
インタビューとか読めばだいたい分かる
西岡もドSのDQNだし、イチロークラスじゃないと言う事聞かないんだろうな

32 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 02:56:08 ID:kCWiUKT70
西岡がDQNだとしても、腐れ野手陣の中でこいつだけは勝つことに執念を見せてた。

20 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 02:55:06 ID:4/bNGxTv0
画面からそんなような雰囲気は感じた

30 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 02:56:04 ID:L5m3dpHq0
直前まで試合やってて、
いきなり一致団結して頑張ってくださいってのは無理な話。
正直国際大会を舐めてるとしか思えない。
アマチュアを出した方が強かったのでは?

69 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 02:58:28 ID:kbKtxMchP
ラジオで言ってたけど、負けた次の日の練習に宮本をはじめ数人しか出てこない日があったとか。
これは本当かもしれないな~
星野番は決して書かないだろうけど・・・

31 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 02:56:05 ID:ooHVQAKw0
ドイツW杯のジーコジャパンとまんま同じ現象だなw

70 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 02:58:30 ID:llJAv62M0
そういえばトルシエはどう見ても戦力として計算してなかったっぽかった
中山秋田を本大会で選出してたな

中山みたいにわざと馬鹿っぽく振舞いながらチームいい雰囲気にできるのって野球だと誰だ

104 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 03:00:12 ID:Pd50fq710
>>70
新庄かな
もう引退してしまったが

90 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 02:59:30 ID:1GTqAELQP
若手軍団って川崎とかダルとかその辺だろ?
見れば分かる。

91 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 02:59:35 ID:qIDg3DJgO
確かに見てて団結してないし表情も濁ってて空気悪そうだった
女子ソフトとは天と地の差

141 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 03:02:26 ID:SCghERpeO
宮本はインタビューでも逆ギレしてたなw

143 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 03:02:30 ID:BPaVe2TRO
宮本ってWBCの時イチローがべた褒めしてたじゃん一番になれたのも宮本さんのおかげって

193 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 03:05:06 ID:9BwYTjK50
>>143
宮本はナンバー2がベストなんだろう
イチローみたいなリーダーがいて初めて生きるタイプ
それを勘違いしてリーダー面したからウザがられたんだろうな
ウザがる若手も若手だが

156 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 03:03:02 ID:SIYnWbFH0
宮本みたいなタイプもチームに必要
問題は緩衝材になる選手がいなかった事

185 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 03:04:56 ID:Gs7zraRQ0
学級崩壊してる小学校の無力な先生とか
嫁と姑の争いに全く無力なお爺ちゃんみたいな星野だったのか

192 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 03:05:06 ID:3C1FIdLo0
実際、宮本の存在はウザかったと思う。大して戦力にもなってないのに
キャプテンづらされても説得力ないし、成績とは無関係に最初から
代表入りを確約されていた特別扱いも他の選手から見たら納得できない

まあ一番悪いのは選んだ星野だが

222 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 03:06:42 ID:tISjJR9j0
輪が乱れてるとか
何のためにブチを連れて行ったのかますますわからん

本当に1000ちゃん仲良し三人組の北京旅行(野球観戦体験付き)になったな

406 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 03:16:15 ID:QFdN5nQg0
1001がタケシ連れて行って若手の目の前でボコボコにするパフォーマンスすりゃ良かったのに

236 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 03:07:24 ID:3uardsNQ0
坊主報道も馴れ合いの一部だったんだね

涌井・ダルの仲良しは有名だし
そこから若手の坊主組も一グループとみていいんじゃないかな

237 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 03:07:25 ID:eqf0WH7k0
涌井を敗戦処理で使った時点でダルとかの若手連中と首脳陣の溝は深まっただろうな

262 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 03:08:42 ID:hNCQ2E3OO
ま、必ずこういうネタは終われば出てくるからね。
負ければ特に。

アテネの時も、上原だけ浮いてとか、城島と中畑がもめたとか。

643 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 03:27:40 ID:1xsK10ym0
WBCのナンバーでイチローや宮本のインタビュー読むと
WBC当初もチームはバラバラだったみたいね。

練習試合でマイナー選手主体のチームに負けたり
雰囲気最悪だったらしい。
アメリカ戦でイチローが先頭打者ホームラン打って
審判の理不尽な判定で負けたけどあれでムードは変わった。
そこからチームがまとまり始めたらしい。

302 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 03:10:46 ID:8/mpCV8T0
結果がすべてですから
まあこういうふうに思われるのも当然
ガキの集団って感じは否めない

326 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 03:12:08 ID:mgvCkga+0
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=30571
星野ジャパン 貧打線で内紛
村田の三振に「ナニ振っとるんじゃ!」と怒鳴った星野監督
打線の奮起を図るため、星野監督はキューバとの初戦に2―4で敗れた試合後、
田淵コーチを「もっと早う点を取れ!」と叱り飛ばしたという。

332 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 03:12:29 ID:VAVcOAnM0
WBCと今回を比較すると、采配はともかく王とイチローの統率力はけっこうなもんだったんだな。

328 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 03:12:11 ID:p4ZEZdnsO
グループがあった中に入った中島やgg佐藤は片身狭かっただろうな

372 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 03:14:33 ID:MknFPwgv0
ヤクルトでのキャプテンぶりは
NHKでも取り上げられてたぞ
自軍の捕手に対して、カナリきついこと言って
精神的に追い込みまくってたw

419 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 03:16:51 ID:zOAdZzeZ0
まぁ、もしこいつらがまかり間違って金を取れてたとしても
抱き合って喜ぶ姿は想像出来ない。そういうチーム

435 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 03:17:46 ID:gud3+LV80
新井とか浮いてたよな、ベンチで
どこにもつるむ場所なかったんかな

458 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 03:18:44 ID:SyFlnXg90
>気の合う仲間だけでつるみ


そもそも監督のコーチ人事がこれだからな

870 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/24(日) 03:40:15 ID:FaUosN7i0
もう五輪の競技じゃないから意味ないけど
選手に対する人参が無さ過ぎたな。
勝っても監督の手柄にしかならない。

韓国みたいに兵役免除の人参で嫌でもチームは一つになるわな。

958 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 03:44:46 ID:fcbHDkQV0
ほんとにジーコジャパンを彷彿とさせるね…
引退して旅に出る奴がいなきゃいいけど

179 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 03:04:40 ID:sGRbaVF20
本当だとしたら凄く残念な話だな


友だち地獄

人気ブログランキング参加中です

クリックしてもらえると励みになります 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月24日 05時52分58秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.