131668 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こぐまむ日記でした。

こぐまむ日記でした。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.04
XML
カテゴリ:N さん 話
Iさん:3歳1ヶ月  Nさん:0歳8ヶ月と3週目


横から物欲しげに、あーあー言って手を伸ばしてきたので
Nさんもご賞味。

もちろん、飲み込んだりはできません。
食べかすが回りに散らかってました。
エキスは味わえたかしら。


ところで、8ヶ月ももう終わりになるNさんですが、
まったくもって、全然!離乳食が進んでませーん!!

食べる気合いもイマイチ、集中力は全然ないし。
風邪とか下痢とか吐いたりが治りきらなかったり、蕁麻疹でたり。

なにより私が体調不良だったため、離乳食を用意して食べさせるっていうとこに行き着かない・・

いまだに、食べたことのあるもの、

おかゆ
ばなな
じゃがいも
にんじん
白身魚
豆腐
ハイハイン

この程度。
しかも、30分以上かかっても、食べれるのはスプーン1匙2匙分ほど。
まあ、椅子にすわらしとくのは15分以内っていうしね。
15分以上になると、食べさせてる方もイヤになってくるし。なんていってると、
結局ほんと全然食べないままなんだよねー。

そろそろめんどくさがらずに、離乳食進めていかねばなあ。。と思いつつ。
Nさんのあまりの集中力のなさに、こちらが相手しきらないというか。

なおかつ。
うどんをほんの1cmほど食べさせた時、激しく全身に蕁麻疹がでたので、
小麦粉要注意とか言われた。
ほんの少ししか小麦粉入ってないと思われる卵ボーロ2粒でも、口の周りブツブツしてきちゃったし。
小麦粉食べれないのって、カワイソウだよなー。
もちょっと大きくなったら食べられるようになるかなー。なんて思いながら。
以前、4ヶ月のころ、肉まんの皮とかちょぴっとあげたのがまずかったのかなあ・・
大豆は大丈夫なのでよかったひと安心。
卵は怖いのでまだ試してないです。

もともとのアトピー性皮膚炎は、毎日の飲み薬と塗り薬で
それなりに綺麗な肌を維持できるようにはなってきました。
でも眠い時はやっぱし痒くてカワイソウです。

うーむ。
アレルギッ子は本人が一番大変だろうけど、母も大変だねー。
そういえば、こぐ母も(私)もともとものすごい重度のアトピー性皮膚炎だったのよ。
こぐ母(私)は、漢方薬を10年くらい飲んで、ほぼ治ったのですが。
親に感謝だねえ。綺麗に治してくれたもの。

さてさて、いい加減、Nさんの離乳食にも本腰いれねばね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.27 21:32:51
コメント(0) | コメントを書く
[N さん 話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.