131588 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こぐまむ日記でした。

こぐまむ日記でした。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.09
XML
カテゴリ:N さん 話
Iさん:3歳1ヶ月  Nさん:0歳8ヶ月と4週目


とにかく何に置いても集中力の欠けるNさん。
よく言えば、Curious。

しっかし、落ち着きがなくって。
眠りに落ちる直前までゴロゴロうにゃうにゃぎゃあぎゃあのたうち回ってるし。
(↑これは痒いため。すっと眠れずかわいそうです)
起きている間は、まったくもってじっとしていない。
赤ちゃんはじっとしてない生き物でしょ。なんて、甘い物じゃない。

せわせわせわしなく、あっちいってこっちいって、
ほとんど一つのことに集中することなく、動き回り、いろんな物を触り囓り。
「キィー、ウギャー!あー!あー!!」とかって、叫びまくってます。

まあ、いいんだけどさあ。

Iさんも、赤子時代は落ち着きないなあなんて思ったこともあったけど。
今Nさんと比べてみると、ぜんぜん。普通の赤子のじっとしてないっていう程度だったわ。

それでも、集中力伸ばしていきたいなあっと、
Iの興味もった物事、ゆっくり見守っての方針で、赤子じだいからずっと、いろんな場面で。

ティシュの箱空っぽになるまでティッシュ散らかさせたり、
洗濯バサミ、カゴから全部投げ落としては、こぐ母(私)に拾わせ、また全部投げて~エンドレスしたり。
大人が歩けば5分の道をIさんといろんな物見ながらいろんな事しながら話ながら1時間かけて散歩したり。

Iさんの目で、Iさんの興味をどんどん引きだして伸ばして、集中力つけたり、その他いろんなチカラ。
(びみょうに、しなっとこだわり育児もしてるつもりなのです)
今3歳になったIさんを見てると、
集中力も十分あるし、いろんな物に対するキラキラした興味や楽しみっぷり、
人間力、十分良く育ってきてるなーと、親ばかながら思います。


さてさて、とてつもなく落ち着きのないNさん、
お兄ちゃんに負けまいと負けまいと、いつも息荒く、一生懸命なNさん。
どのように育っていくのでしょうね。


ちなみに、画像は、車の中での激写。
ベビーシートがちょっと小さいので、ベルトがもうできない。
ベルトしてないのをいいことに、動きまくる。
立つのは勿論、屈伸やら、後ろや窓の景色を楽しんだり、
シートから転げ落ちて、座席の下で遊んでたり・・・
今のところ、こぐ母(私)がほとんど隣に座っているので、ケガもなくすんでるけど。
こぐ母(私)が運転するとき、一人で大人しくシートに座っているとは思えない・・・。
ちゃんとしたチャイルドシートに座らせなあかんかなあ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.23 23:42:37
コメント(0) | コメントを書く
[N さん 話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.