116367 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

*おかの*@ Re[1]:「母の日に香りを」キャンペーン(04/14) ***あまなつみかん0702さん*** …
あまなつみかん0702@ Re:「母の日に香りを」キャンペーン(04/14) そういえば、もうすぐ母の日なんだね~。 …
*おかの*@ Re[1]:「母の日に香りを」キャンペーン(04/14) ***ちびえみ。さん*** ですね、…
ちびえみ。@ Re:「母の日に香りを」キャンペーン(04/14) そうかあ・・母の日も近づいて来てるんで…
*おかの*@ Re[1]:春の香りをもっと楽しく♪(02/24) ***あまなつみかん0702さん*** …
あまなつみかん0702@ Re:春の香りをもっと楽しく♪(02/24) そうそう! このお花見うさぎが、すっご…
*おかの*@ Re[1]:セントスケープ春発売です♪(02/17) ***あまなつみかん0702さん*** …
あまなつみかん0702@ Re:セントスケープ春発売です♪(02/17) 春だよね~~~www さくらのうさぎのお…
*おかの*@ Re[1]:バレンタインに香りのギフト(02/02) ***あまなつみかん0702さん*** …
あまなつみかん0702@ Re:バレンタインに香りのギフト(02/02) アンミング、贈り物にしてもいいよねーー!…
2007.04.16
XML
カテゴリ:香りの豆知識
こんにちは、香ぎゃらりぃのおかのです☆

さて、タイトルにもあるとおり、きたる4月18日は「お香の日」です!
どうして4月18日と制定されたのか・・・
今回は、「お香の日」の由来をご紹介したいと思います。

4月は、日本の香文化に深く関わりのある月。
『日本書紀』には今から1400年ほど前、推古天皇3年(西暦595年)の4月に、淡路島に一抱えもある沈水(沈香)が漂着したとの記述があります。
沈香というのは、ベトナム・カンボジア・インドネシアなどに生息する沈丁花科の木の一部が樹脂化したもので、様々な環境が揃わないとできないとても貴重な香木です。
島人が知らずに薪と一緒に燃したところ得も言われぬ芳香が遠くまで薫ったので、驚いて朝廷へ献上したそうです。

献上しましょう!!

当時摂政だった聖徳太子は、この流木を見るなりこれが希有の至宝「沈水」であると理解し、そう教えたということです。
これが、日本最古の香木に関する記述なので、そこからお香の日は4月になりました★

では18日になったのはどうしてなんでしょう・・・

これがおもしろいんですよ☆
私は最初に知った時、「なるほどっ!」と深く納得しました。

「香」という漢字を分解してみると、「一」「十」「八」「日」という四つの部分に分けることができると思います。
「一十八日」つまり「十八日」と読めることから、お香の日は「18日」になったんです。

だから18日なんですねー!

日にちは「香」という漢字に由来して決められたものだったんです
(●^▽^)

今年の「お香の日」には、日本の香文化にゆかりの深い香木「沈香」の香りを楽しんでみてくださいね☆
もちろん香ぎゃらりぃにも、「かゆらぎ 沈香」や「沈香寿山」、そして沈香の中でも至高の香りと言われる伽羅を用いた「伽羅大観」など、沈香のお香が豊富に揃っています♪
沈香の香りの中で、香りの長い歴史に思いを馳せてみてはいかがでしょう(*´v`)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.12 15:50:29
コメント(4) | コメントを書く
[香りの豆知識] カテゴリの最新記事


プロフィール

*おかの*

*おかの*

カレンダー

バックナンバー

・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12

© Rakuten Group, Inc.