060029 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小桃堂ときどき日報

小桃堂ときどき日報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

今日子@小桃堂

今日子@小桃堂

お気に入りブログ

6月 Communication… MoonLeoさん

小桃堂 亜莉のつれ… 亜莉さん
更年期やアトピー・… ロータス@ホメオパシーさん
ココロもカラダもぽ… きよっぴ@ゆいま〜るさん
♪ダンスは心と体のハ… レヴェランスさん

コメント新着

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 今日子@小桃堂@ Re[1]:初めての冬のヘナ(11/29) ゆうきさん キッシュもありますよ!旬…
 ゆうき@ Re:初めての冬のヘナ ありがとうございます☆では伺いますね♪パ…
 今日子@小桃堂@ Re[1]:manaむすびのガトーショコラ!(11/26) ゆうきさん Pan no meに興味を持ってい…
2009年05月12日
XML
カテゴリ:お知らせ
亜莉さん初の書籍!

 「働くママと赤ちゃんのおっぱいセラピー
            ~ことはじめとしまいかた~」

とうとうAmazonにて予約開始となりました☆

原稿執筆中は「本当に出るのかなぁ~~~~???」とか言っていた亜莉さん。
ぎっちり内容の濃い、今までにない母乳育児本になったのでは?と思います。
ご自身が母乳育児でたくさん苦労したからこそ、の心遣いが端々に出ている、はず。(最終稿を流し読みしただけなので・・・)

Amazonでは5/25に発売。一般書店では5月末頃にお買い求めいただけます。
さらに!楽天ブックスでは5/31まで送料無料キャンペーン中!!だそうです。

是非是非、お手にとってみてくださいね♪
そして、お友達やご親戚への懐妊/出産祝いとしても是非!

以下、亜莉さんブログより転載です。
mixiの小桃堂コミュニティでもトピックを立てましたが、
亜莉さんの初書籍をどんどん広めていきましょう!


本を読む前から、告知をしてもいいよ~~~という奇特な方がおられましたら、下記をコピペしていただければと思います。

*****

毎回好評の「復職前おっぱい講座」の内容が1冊の本になりました!!
その名も『働くママと赤ちゃんのおっぱいセラピー』です! 
講座では時間がなくて触れられなかった妊娠中にできることや、<おっぱいおしまいの日>の体験談も豊富に掲載しました。
「働くママ」とありますが、もちろん専業ママの参考になることもいっぱい!
ご自分用に、そして妊娠&授乳中のお友達へのプレゼントにもぴったりです。

5月25日にAmazonで発売(ただいま予約受付中!)、5月末には一般の書店でもお買い求め頂けます。

少しでも安く提供したい!!とがんばったら……ネットだと送料がかかる値段(1365円)になってしまいました!!(汗)
楽天ブックスでは5/31まで送料無料キャンペーンがやっておりますので、25日以降良かったら覗いてみて下さいね!
書店でお買い求め頂く場合は、題名か書籍ナンバーISBN978-4-86385-000-2を伝えていただければ、すぐに予約ができます!

ネット通販の場合は・・・ぜひ他の本とまとめてご注文くださいね~。
そこで、亜莉からお勧め本をご紹介!
亜莉も1年以上に渡って講師をさせていただいた、another~kitchenの朝倉ユキさんが出された新刊!「あな吉さんのゆるベジ異国風ごはん」河出書房新社
私の好きなニンジンドレッシングや、青菜クラッカーが載っている「あな吉さんのゆるベジ料理教室」河出書房新社
などは、授乳中の方に取り入れていただきたい、簡単でヘルシーなお料理がたくさん載っていますので、一緒に買われるのにとっても良いのでは?と思っています!

本を通して「一人でがんばる」よりも「気楽に力を抜いていこうね~~」というメッセージが伝われば嬉しいです。
そして、少しでも多くの方に必要な情報が届きますように……。

こんな人に特に読んでほしい!!
●妊娠生活が始まったばかり
●母乳育児真っ只中
●そろそろ断乳を考え始めた
●保育園入園が近づいてきた
●断乳後、おっぱいトホホ……

内容は・・・
おっぱいの、ことはじめからしまいかたまで
妊娠中から始められることは?
心地いい母乳生活は送るには?
保育園と母乳生活の両立は?
セルフケアで美乳になるには?

*******

お勧め本のところには、あなたのお勧めを入れて掲載して下さっても良いかもしれませんね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月12日 23時08分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[お知らせ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.