2385742 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびり編み物三昧

のんびり編み物三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

6月1日、土曜日 New! マロの母さん

完成 『リーフ模様 A… PieWieさん

Happy☆Life megumi327さん
++ENCHANTEE++ kumico*さん
image_box chi4piyoさん
ぶーた☆のお買い物 ぶーた☆さん
ちろろの編みあみぶ… tiroro99さん
自由活動 ゆみ苺さん
Green Bird あみも… めじろ1181さん
わたしのブログ totoyoさん

Comments

余宛庭@ Re:完成♪オーダーのリース達(12/09) 十分美麗的花圈作品!
koropokkuru02@ Re:あらら(03/28) まるまるこさん こんにちは コメントあり…
まるまるこ@ あらら このつくり方おしえてくれませんか?
まるまるこ@ すげー すごいっすね

Profile

koropokkuru02

koropokkuru02

Free Space

2つのランキングに参加しています♪
bana-.jpg 

bana ninki.gif
1日1クリックで1票入る仕組みです♪

ネットショップ始めました↓
koropokkuru b.jpg

「koropokkuru」
(携帯の方はこちら⇒koropokkuru

オーダーも承っています。
お気軽にどうぞ♪

オススメ編み物道具↓
【ダイヤ】手あみリング

編み込み模様を編む時に配色糸のガイドに使えます
3つ穴があるので3色までOKです
あるのとないのでは編むスピードに違いが出ます
細い糸を編む時に、
指に食い込むのを防止するのにも!

輪針40cm 6~15号クロバー社 軽金属製

40cmのコードが
ニット帽を編むのに
ちょうどいいです

2010.04.29
XML
カテゴリ:編み物
編みかけの藤色のストールは
このくらい進みました
fuji
まだ巻けないくらいの長さです
いろいろ進行中の中
これもちまっちま進めてます

fuji up
この模様大好きです♪
左右対称で結構覚えやすかったので
他の物の気分転換に
合間合間で編むにはちょうど良いです

ただラメ糸が緩みやすいんで
そこだけ注意しながら編んでます
参考本は「透かし模様300」

使用糸は毛糸創庫camelさんの糸
同じのはもう売切れてますがこれ雰囲気近そう…


シルクハセガワさんのお試しパック気になる↓


さーて
今日は明日からの旅行の準備があるので
あんまり編めなさそうですが
いろいろ続きもがんばります!

ゴールデンウィークの日替わりセール↓
   

flower04.gif

ひさびさにモニプラさんで当たったこちらが届きました♪
グリーンフラスコさんの「ビタミンCたっぷりのブレンドハーブ」
moni

ローズヒップ・ハイビスカス・ドライフルーツが入ってるそうです
早速 いれてみました♪
moni1
(夜撮ったのでちょっと暗いかな?)

moni2
お色はとってもきれいな赤♪
ふわっとハーブの香りがします

ハーブティーは苦いものだと飲み辛いけど
これは変なえぐみもなく
ちょっとした酸味と甘味があって飲みやすいです
おいしかったです♪
残りは編み物の休憩の時に頂きたいです

ハーブショップ グリーンフラスコファンサイト応援中


編み編みのモチベアップになってます♪
いつもありがとうございます♪きらきら
応援クリックこれからもよろしくお願いします

↓↓ポチポチ2個よろしくお願いします♪♪d(´▽`)b♪
bana-.jpg bana ninki.gif
にほんブログ村        人気ブログランキングへ
1日1クリックで1票入る仕組みです♪

コメも残していっていただけると小躍りで喜びます(笑)大笑い
ブログされてる方はブログ名(何ブログかも)を残していっていただけると
ちょくちょく出没しにいきます♪(笑)
(URLの場合は、はじかれちゃうので「http:」「www」は抜かしてくださいね)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.29 12:29:31
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.