117460 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

aki-nico

aki-nico

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2008年03月21日
XML
カテゴリ:
 おひさしぶりのkool-kidsです。


さて、本日3/21をもってJQでのMMが廃止になります。

4/1から新たにリクイディティプロバイダー(LP)制度にかわります。

 簡単に言うとマーケットメイクからオークションに

変わるって事です。

取扱銘柄もMM(199)から978銘柄と一気に増えて

流動性が大きく図れますね。


 MMとLPとでは、売買方式・約定形態・制限幅が異なり

以前からMMに手をださない投資家にとっては

よいのではないですかね。

 制限幅がないので常に監視していないと暴落時は凹みますよね。

でもあまり値動きがない銘柄もあったりするのでわざわざ

MMにしなくてもよいのでは?と思ったりもしました。



 来週は、このLP制度導入銘柄に注目していきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月21日 11時04分45秒
[株] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.