1137741 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

黄色と赤に恋をして

黄色と赤に恋をして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.09.24
XML
テーマ:フットサル(1504)
カテゴリ:フットサル
大会二日目。
会場についてぶらぶら歩いていると
「○○(息子のチーム)強いよな」
的な声が聞こえてきた。
昨日の予選リーグを三戦全勝の一位通過もしているし悪い気はしない。
だけど一つ気になることが、
決勝トーナメントの一回戦が昨日予選リーグで勝った相手なのだ(どういう組み合わせだよ…)
予選で勝って本戦で負けるというのはよくある事なので不安に思っていたら
負けてしまった。
2対3の逆転負け。
この勢いのまま順位決定戦に臨みPK戦で敗退。

うまくいけば決勝戦まで行けたのになー
千葉県の高校年代のフットサル公式戦は少ない。
真剣勝負の場は貴重なだけに悔しい。
残念だが仕方がないものは仕方がない。
前にも書いたが息子の取り組む姿勢は高校生に
なって明らかに変わった。
成長したなあと嬉しくなった。

なのに
負けた試合のあるプレーで熱くなりキレてしまった。
審判にも激しい抗議をしてひどい態度だった。
審判のジャッジもいつも正しいとは限らない。
間違いは必ず起こる。
それがサッカー(フットサル)ってもんだ。
取り組む姿勢が劇的に変わった息子。
これからは自分をコントロールすることだな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.25 16:32:42
コメント(0) | コメントを書く
[フットサル] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

yoya2003

yoya2003

カレンダー

バックナンバー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.