525965 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シングルママは大忙し

シングルママは大忙し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

JacquesV

JacquesV

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

February 19, 2006
XML
カテゴリ:ペット
やってしまったぁ.....

セアカフタマタクワガタを今日、菌糸カップに移そうと飼育ケースをひっくり返してみると....

あれれ?????

減ってる.....

全部で15頭(幼虫は頭と数える方が一般的なんですね)。
うち3頭はすでに菌糸カップに移し替え済み。

ってことは、のこり12頭、飼育ケースに入るはずが....

5頭しかいない.....

共食いをするのは知っていたけれど、ここまで目減りするほど、凄まじい共食いをするとは思わなかった。
残骸すらありません。
マットを振るいにかけたけれど、腐れた幼虫の死骸もありません。
見事にありません。
孵化しなかった卵が2個でてきたけれど...

15頭いた幼虫が8頭に減っちゃったよ~~~~

がっかり....

ツメが甘いな、私....

クワガタセンターに行って、12頭分の菌糸カップかっちゃったのに...
どうする、あまった菌糸カップ....

そう、今日、クワガタセンターにまたお邪魔してきた。

入口を入る前に店内に見えた、大きなもの??

?????
なんでこんなものが....

クワガタセンターさんの一階部分(実はお花屋さん)にUFOキャッチャーが...
嫌な予感....

みると...

昆虫生体やゼリー、産卵木などの景品がたっぷり...

息子:『これやる~~』
私:『あっ、後でね(汗)』

実は、私、UFOキャッチャー得意だったりします。
それを知っている息子、『とって~~』と、目当てのものがあると必ずねだります。
が、多分、こういうUHOキャッチャーは非常に取り難くなっているはずなので、思ったよりもお金を使っちゃう可能性がある。

私:『UFOキャッチャーより、せっかくきたんだからクワガタやカブトたくさんみて行こうよ~~』
と言って、半ば無理矢理その場から離れる...

クワガタセンターの店内は今日はあまり人がいませんでした。
そして、いつもの“日課”のごとく、がちゃがちゃと、福引きと...

景品はクワガタの本と、アスタコイデスノコギリクワガタのメス(生体)と、国産カブトの幼虫でした。

アスタコイデスノコギリクワガタはオス、メス揃ったので、3月に入ったら産卵ブリード組むかな...

と、誤魔化していたけれど、やはり息子、『下であれやる~~』

うぐぐぅう~~~

仕方がない、ちょっとだけだからね。

で、1575円の微粒子発酵マット(大)ひと袋をゲット。
本当はムシキングのおもちゃを取ってほしかったらしいけれど、なにしろ、カブト虫ようののぼり木に番号札がくっついていて、滑ってうまく挟めなくて...
思った番号は取れませんでした。

因に、がちゃがちゃ、福引き、キャッチャーで使用したお金は、合計で2千円くらい。
ゲットした景品の総計と同額くらいかな...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 19, 2006 10:06:32 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ペット] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

思い出作り みぃにゃにゃんさん

やべぇ てんてん(´・ω・`)さん

太陽がいっぱい! そ〜る!さん
パンダさんの動物園 桜19770823さん
葉留】花粉症対策・… 葉留さん

Category

Comments

JacquesV@ Re[1]:ただ今、保護猫のお預かり中です(07/23) てんてん(´・ω・`)さんへ ありがとうご…
てんてん(´・ω・`)@ Re:ただ今、保護猫のお預かり中です(07/23) 子猫だ!! 可愛い!! 良いご縁がありま…
JacquesV@ Re[1]:保護猫を引き取りました(07/02) てんてん(´・ω・`)さんへ ありがとうご…
てんてん(´・ω・`)@ Re:保護猫を引き取りました(07/02) かわいいv しかし、傷が深そうで…おだい…
JacquesV@ Re[1]:オープンしました~(04/30) てんてん(´・ω・`)さんへ ありがとうご…

Recent Posts

Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.