1354899 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

古天峰

古天峰

カレンダー

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

2016.04.07
XML
カテゴリ:へらぶな釣り
20160406-1.jpg
 奥伊勢湖のサクラ咲く春なのに

20160406-2.jpg
 湖は満水の水をたたえているのに

20160406-3.jpg
 朝の早よからゴミ除けの竹を設えて床の草刈までしたのに

 増水が過ぎてダムは放水・・・・・・

 ダムの水位はズゥ~ッと減水・・・減水


 なぁ~んぼ餌を打てどもサワリすら無く
 へらぶなどころかニゴイ・イダすら喰ってこない
 夜明け前から竹を捜し求めてあっちこち
 重たい竹を痛む腰をかばいながら痛む膝をさすりながら
 がんばったのに・・・・・

 昼頃の地合だけを頼りに辛抱に辛抱を重ねたのに
 微かな望みをかけた昼からは強風が吹き始め・・・・

 天は我々を見放した
八甲田山の北大路欣也になった私


しかし、ここで諦めて帰るなんて・・・男じゃない・・・・

 ならば室生ダムへと大返し
 伊勢道を爆走し青山峠をドリフトしながら奈良の室生ダムへ車
地元の常連釣人に様子を聞けば・・・・・・

 「今日はアカン・さっぱりや」
 「昨日までは良かったのに

20160406-4.jpg

  心が「ぽっきり」を音を立てて折れるのが聞こえます。
 これは、何か知らんけど悪いモンの祟りに違いありません。



 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.07 10:53:07
コメント(0) | コメントを書く
[へらぶな釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.