1354841 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

古天峰

古天峰

カレンダー

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

2016.07.03
XML
カテゴリ:DIY
ハッカ水.jpg

 もう、7月です。
日本の夏です。

ダム湖に浮かぶ浮子の周りをトンボが飛び始め、糸トンボが浮子の
トップに止まって羽根を休めたりしたのをアタリと間違えたりして

林の中からは、はるぜみに代わってにいにいゼミが鳴き始め
「夏が来た」ようです。昨夜はヒグラシの涼しげな声もしました。

幾つになっても頭の中は小学生並みで<虫大好き>です。

が、こんなに虫大好きなのに苦手・大嫌いな奴もいます。

刺されると後が痒くて痒くて・・・・・・・
そう、<蚊>です。こいつさえいなければ夏も最高の季節なんですが

そんな訳で<ハッカ水>を作ってみました。
作るのは簡単で結構気に入ったのでチョッと紹介です。

消毒用エタノール10mlにハッカ油を30滴入れてそこに精製水
90mlを入れるだけ・・・・・これを、スプレー容器に入れて
素肌に吹き付ければ蚊に刺されないし涼しいしハッカの香りもいい。

ハッカ油の配合は好みで変えればいいようですし、ちょっと高い
消毒用エタノールも使わないで水で薄めるだけでもつかえそうです。
ネットで調べるとゴキブリ除けにも効果があるそうです。

お試しあれ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.03 09:39:15
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.