1356497 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

古天峰

古天峰

カレンダー

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

2018.02.19
XML
カテゴリ:パソコン

我が家にある一番古いノート
もう、使うことも無く埃をかぶっていたものを引っ張り出してきました。
DELL INSPIRON5150 Windows XPでCPUはpentium4
15年ほど前に娘様用に買った当時としてはハイスペックマシーン
途中でHDD交換やメモリー増設もして大切に使ってましたが・・・・

初めてパソコンに触った頃のOSと言えば<DOS>
ややこしくて面倒でパソコンは遊びの道具ではなく仕事の道具でしたが
WIN3.1で遅いけど扱いやすくなりマウスなんかも出て更に楽になった。
次にWIN95・・・・ここらから遊び道具になってしまったような?
ただ、XPが出た頃からwindowsが嫌いになってきて、他のOSを探したり
と言っても、パソコンのOSなんかしれていて・・・・・
Knoppixなんかいじってみたけどその頃は実用的でなく私ら素人には
敷居が高すぎて気の進まないまま我慢してWINを使ってました。

そんな事で最近、ヒマな退屈男が思い出したのが・・・・・

これです。DVDにダウンロードして古いノートを動かしてみました。
結構、使い易そうです。快適に動きます。
OSはなんでしょう?モニターに映っているクローバを見れば判る人は判る。

ネットに繋げばヤフー画面が。。。チョッとシンプルだけど
もちろんIEではなくOPERAで動いてますのでいろいろ違いがあるでしょうが
そろそろ<脱WIN>なんかして遊ぼうか?なんちゃって
「ヒマで退屈なおっちゃんの戯言」です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.19 19:23:51
コメント(2) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.