1354922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

古天峰

古天峰

カレンダー

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

2023.05.01
XML


昼から上津ダムへ行って来ました。
突然ですが、へらぶな釣りって道具が多くて大変で一つ無くても困る。
玉網とかは忘れても絶対必要かと言えばそうでもない・・・・
ボウズの時なんか使わないですもんね。ほえー
でも、釣りに行けば餌は作る・・・麩餌・マッシュ・グルテン等作る時
水を入れて練り込みますから手に餌が付く、手を水で洗う、タオルで拭く
意外とタオルなんか忘れるとボウズの日でも困る。最も、ズボンやシャツで
拭いてしまうなんて事も可能ですが・・・・・

釣りが終わって帰宅して疲れていてもタオルは洗って干しておかないと
臭くなるので自分で洗うのですが、コソット洗濯機に入れて置いたら
一緒に洗った下着とかに匂いが付いたりしたら大変です。
で、何かいい物はないか?・・・・あったぁ~スマイル


これ、使い捨てタオルです。
写真は一番大きなサイズの物で、袋から出して水に浸ければ普通のタオル
を4つ折りにしたくらいの大きさに膨らみます。勿論、布地では無く不織布
の様なものですが、今日、使ってみて普段使っているタオルのような感覚で
使えました。使い捨てと言えどダムに捨てて帰る訳には行きませんが、帰宅
してそのままゴミ箱へ・・・・・洗って干すと言う重労働から解放されました。

それから、今日は玉網も使うことが出来ました。


検寸していませんが目視で42~3ですが、0.8のハリスを切られたり
このサイズは引きがはんぱないです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.01 20:47:00
コメント(2) | コメントを書く
[へらぶな釣り(上津ダム)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.