223034 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あした天気になぁ~れ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 6, 2007
XML
カテゴリ:マイホーム作り
なんだかウイークデーはばたばたです。
今週一週間はまだ新居にまつわるいろいろがありました。

1日、月曜日に水道の調査。
役所の方3名立会いの元、
下水の排水がきちんと本管に流れているのかの検査がありました。
約一時間ぐらいかかっていたでしょうか。
勿論無事合格。



一昨日の4日電話工事。
私は必要性が少ないので固定電話の加入は改めてはしません。
(勿論新居に配線はしてあります。)
Pc接続をいろいろ悩みました。

工事の方も悩んでいました。

で、でも何とか・・・、苦肉の末オーケー

モデムの接続位置を薫子邸に一番近い場所に変更。
そこからワイヤレスで飛ばします。
うちは会社経営時にはホームテレホンで、
各部屋&それぞれの事務所に電話が設置してあり、
たまたまその配線が生きていたので、それを利用していただきました。
新たな配線だとかそんなことはありませんでしたが、
そこに行き着くまで3時間以上。
工事の方がこれまた良いお兄ちゃんでした。
一生懸命やってくれて。
電話とかでもかあちこちどうすりゃベストか確認してくれて。

つながりゃ、苦労の甲斐がありスマイル
工事の方も私も、
「おぅ~やったー」と拍手で繋がりを確認。

なんとか「中」レベルで繋がり使用感には問題なし。
母屋の時は私たちの部屋では「弱」だったので、
接続環境的にはアップした事になります。

そんなでやっと新居でサクサクと繋がるようになったのは一昨日の夕方です。


少しづつ新居が落ち着きつつありますが、
まだまだ~~~~~よ。ショック

ゆっくり引越します。
ゆっくり片付けています。

過去の引越しでは、「とり合えずおいとこ」とかって、
押入れに突っ込んだりしまいこんだものが、
「次の引越し」までそのままなんてこともしばしば。

今回は「終の棲家」になります。

年末ぐらいをめざし、
きちんと確認しながら引越し&整理していくつもりです。
これもお隣だからできること。

「スープの冷めぬ距離」の関係は、
今の薫子にとっては「「あらゆる面」」で最高の環境となりました。

IMG_2092.jpg

上矢印壁掛け時計は置かないで、家中置時計のみで行くつもりです。
営業の中田さんから引渡し時に頂いたグリーと並び、お気に入りの空間です。
そこにはウサギさんが住んでいます。
キッチンカウンターの端っこです。


追伸

内覧会の続きをこの3連休でするつもりです。
よかったら又覗いてみて下さいね。

今日は琴姫の運動会。
明日は自治会の町民体育大会。
明後日はピアノが母屋からやってきます。

なんだかんだとまたまた忙しくなりそうな薫子でーす。きらきらにほんブログ村 住まいブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 6, 2007 06:48:04 AM
[マイホーム作り] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

さつき78910

さつき78910

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.