1973551 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

六条工務店 棟梁の作業日誌

六条工務店 棟梁の作業日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

六条工務店

六条工務店

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Comments

名無し@ Re:BLUE DRAGON 第十一話 包囲網を突破せよ(06/16) 髪型といいあのルックスといいブーケは間…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…

Freepage List

2010.11.21
XML
リクセント公国で行われていた地球環境サミットがノイエDCに占拠されてしまった頃の月ルート。

原作だとリュウセイとエクセレンが来てたような気がしましたが、アニメでは部隊を分けるようなことはしないみたいです。

月近海にいるヒリュウ改ではオクトパス小隊が戦闘訓練中。
ラッセルがちゃんとこなしているのが意外ww

んでレオナが乗っているのはズィーガーリオン?
こんなだっけ?(;´Д`)

そしてガンドロことジガンスクード・ドゥロがめちゃくちゃデカいΣ( ̄□ ̄)!

その時、レオナが何かを感じ取るのであった・・・。

そしてホワイトスター、北米のラングレー基地で多数の転移反応が発生し、いよいよインスペクターの登場です。

原作だと地球側の機動兵器を奪って使ってたんですが、寺田P曰く分かりやすくする為に新しいデザインを起こしたそうな。

一応人型にもなれますが、最初は4つ足の虫型で登場するんで、エアロゲイターの初登場を彷彿させますねぇ。
しかもまぁわらわらと登場して、まさに侵略者って感じですw

そして月のマオ・インダストリー社でもインスペクターは現れ、メキボスはヒュッケバインを渡すよう要求する。
メキボスもそうだが、グレイターキンが懐かしい(´Д⊂

そこでリン・マオ社長はリョウトにリオと共に脱出するよう指示し、新型をヒリュウ改に届けるよう伝える。
だが輸送艦では、すぐ囲まれてしまい、リオがAMガンナーで迎撃するも追いつかない・・・。

するとヴァルシオーネに乗るリューネが駆けつけ、輸送艦に近付く敵を殲滅させる。
まさかのサイバスターより早い登場のヴァルシオーネww

まぁ次回登場するみたいだし・・・。

っつうかリアルになってみると凄いデザインだなぁ(;゚д゚)
確実にロボじゃないって(*'Д`)

そしてリューネのパイロットスーツもこれまたエロす(*'Д`)
ちなみにリューネの原画は木村貴宏だそうで、それは仕方ないww

にしてもリューネが「食らいな!・・・」って言ったら、「サイコブラスター!」だろうに・・・なんでディバインアームなんだよ(;´Д`)

しかもこんだけ敵に囲まれてるのに結局サイコブラスターは撃たずじまい・・・。
そんなに温存するものでもないだろうに(;´Д`)

まぁそれでも敵を蹴散らしまくるヴァルシオーネであったが、戦列に加わったグレイターキンの前には為す術なくやられてしまう。
それを見たリョウトはこのままではやられてしまうと輸送中の新型を無理やり起動するのであった。

っつうわけでいよいよ登場のヒュッケバインMk-III・・・と思ったら、エクスバインという新型でしたΣ( ̄□ ̄)!?
やっぱりゲーム以外ではヒュッケバイン系統は出せないんだね_| ̄|○

にしてもあのバイザーがなんかダサい(;´Д`)

でもAMボクサーとの合体した状態は、バイザーもあってかまさに小型SRX
Σ( ̄□ ̄)!

ちなみに寺田P曰く、ヒュッケバインMk-IIIの試作機的な感じで、ヒュッケバインMk-IIとの中間にあたる機体なんだそうな・・・なんか苦肉の策(;´Д`)

でもグレイターキンにピンチに落とされるリューネを救うべく、ボクサーの状態から、さらにAMガンナーの合体してのフルインパクトキャノンはすげぇΣ( ̄□ ̄)!

その後、駆けつけたヒリュウ改によって、リョウトたちは戦線離脱。
ここでまさかのレフィーナ艦長のパジャマ姿公開w

ゲーム中だと上半身しか見えないだけにグッジョブ(*^ー゚)b

こうして各地を次々と占拠していくインスペクターたち・・・やっぱりなんか懐かしい(´Д⊂


にほんブログ村 アニメブログへ
↑参加してます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.17 02:00:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.