1973976 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

六条工務店 棟梁の作業日誌

六条工務店 棟梁の作業日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

六条工務店

六条工務店

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Comments

名無し@ Re:BLUE DRAGON 第十一話 包囲網を突破せよ(06/16) 髪型といいあのルックスといいブーケは間…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…

Freepage List

2011.07.10
XML
カテゴリ:堀江由衣
インモラリストの作詞作曲をした清竜人のライブに行ったほっちゃん
由衣「いや~もうホントに、いろいろあの衝撃的なことがあったんですが、もうホントにライブが素晴らしくて、もう歌も曲も凄く良いし、歌も良いし、演奏も素晴らしいしの大感動のライブだったんですけど。

 1個衝撃を受けたのがあの~・・・なんていうんですかね・・・MCがあんまりないみたいなwwいやこれねでも反省しました、私、私がMCでしゃべり過ぎるのかもしれないと思って」

まぁほっちゃんのライブといえば
由衣「なんか全体的にそのライブっていうか、長いコントに歌が入ってきましたみたいな、仕上がりになってるじゃないですか、だからまぁ必然的にMCもちょっと長かったりいろいろするんですけど」

ちなみに清竜人のライブはというと
由衣「いやもうホントにあのシンプルです、あの~『清竜人です・・・お付き合いください・・・』、これであの前半のトーク終了w」
諏訪「www」
由衣「んで次にトークがあの最後の曲の1曲前、『次が最後の曲です』、んで『えー!!』って、まぁなるじゃないですか、んでそしたらちょっと困った顔をされて、『ん~・・・聞いてください』www

 んであのアンコール前の全MCがその4言っていうのを見て、『はっ! 凄いな、なんかでもホントにライブが素晴らしいから別にそれでもいいんですよ』っていうのを見て、なんかあぁなんかこう・・・こうなんていうんですかね、あの小細工してない感じっていうかwww凄いなと思いましたね~」
でもさすがにそれは物足りないような・・・(;´Д`)

まぁライブは基本歌を聞くものであって、トークライブではないわけですしねぇ・・・。
でも声優さんのライブって歌とトークが半々ぐらいが一般的な感じになってますねぇwww

他の一般的なアーティストとか、ジャニーズ系もしくはアイドル系だとどうなんだろうか?

以前ほっちゃんが言っていたショートパンツへの挑戦
由衣「あのね、この声優アニメディアさんのショートパンツは撮影用www」

というわけでまだショートパンツを穿ける感じではないようでw
由衣「なのでwwこれまぁ目標をww目標をあの~設定っていうまぁ意味も込めまして、やってみますか、全員? やってみますか?」

由衣「でもそんぐらいしないとみんなやんないでしょ? あとみんな『やろうやろう』とは言ってますもんね、常にね、ですよね、うんいや私もですけどw」
まさかのスタッフも巻き込みにショートパンツ祭りにwww

番組の最後で
由衣「はい、というわけで天たまショートパンツ祭り、みなさん大丈夫ですか? 大丈夫ですか? これあれかな? あの~リスナーの皆さんもwwwショートパンツを穿いて、写メを送ってきてくれるのかな?」
それはちょっと・・・(;´Д`)

でも本気でやるみたいですねぇ(;´Д`)

今回のコーナーは『名言王に私はなる!』。
お題「聖闘士に同じ技は二度通用しない」
由衣「私に同じメールは二度通用しない」
由衣「あの~まぁほら作家の諏訪さんはですよ、このコーナー、あの~前何読んだかあんまり覚えてないじゃないですかw

諏訪「ww」
由衣「ね、あんまり覚えてないじゃないですか、だからついついこう同じネタを選んでしまいがちじゃないですか、まぁメールの内容、ふつおたとかもそうですけど。

 『これ読みましたよね?』、『この乙女前やりましたよね?』とか『このふつおた前読みましたよね?』っていうのをわりと私注意してるぞっていうのを込めまして」
(;´Д`)


にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
↑参加してます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.10 22:22:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.