1973962 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

六条工務店 棟梁の作業日誌

六条工務店 棟梁の作業日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

六条工務店

六条工務店

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Comments

名無し@ Re:BLUE DRAGON 第十一話 包囲網を突破せよ(06/16) 髪型といいあのルックスといいブーケは間…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…
管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 六条工務店 棟梁の作業日誌管理人様お忙し…

Freepage List

2012.09.02
XML
カテゴリ:仮面ライダー
フォーゼがかなりいまいちで、途中で見るのを止めてしまってのウィザードです。

まぁ最近のライダーはデザインが発表されると必ず物議をかもしだすのですが、ウィザードも例外ではなく、宝石をモチーフにしたマスクにロングコートという奇抜な出で立ち(;゚д゚)

そして魔法使いという、戦隊でも随分前に使ったベタな設定にまたダメそうかなぁと視聴・・・。

ライダーでは珍しく警察が登場し、人間を襲う化け物と対峙していた。
警察が出るライダーは当たり外れが激しいからなぁ・・・。

もちろん警察の装備では太刀打ち出来ず、為す術なくやられてしまうと思われた時、バイクに乗った魔法使い、晴人が駆けつけるのだった。

まぁライダーなんでバイクに乗るのはデフォかもしれないけど、魔法使いがバイク・・・マジレンジャーみたくホウキみたいな乗り物のほうが(;´Д`)

ただそのバイクは魔法で出してましたましたがw

相手モンスターの攻撃で炎に包まれながら、ウィザードに変身。
変身シーンは後のお楽しみw

でもロングコートをひるがえし、決め台詞は「さぁショータイムだ」・・・なんかWみたいでカッコエエですなぁ。
アクションはなんか雑誌で読んだんですが、指輪をはめてる為に蹴り技主体w

これがロングコートで映えること(*'Д`)

そして装備は銃にも剣にもなるウィザーソードガン、ちょっと使い方がゴーカイジャーっぽい型にはまらない感じがなかなか(*'Д`)

ちなみにOPはゴールデンボンバーで、本当のOPは次週ですが、OPが流れる中1アクション終えて本編へ。

さて、魔法使いという設定だけにキャラもそれっぽく、ライダーが最近よく使ってるお供キャラはウィザードではガルーダ、ユニコーン、クラーケン、そして敵のモンスターはファントムで、ザコはグール。

世の中にはゲートと呼ばれる魔力の高い人間がいて、そのゲートの命を奪って生まれる魔力の塊がファントム。
ファントムの目的はゲートを絶望の淵に追い込み、新たなファントムを生み出すことなんだそうな。

そのファントムの幹部にはフェニックスやメデューサと、なんかキャラの名前だけで胸熱(*'Д`)

ちなみに晴人はそんなファントムを体の中に1匹飼っているから魔法が使えるらしい・・・どういうこと?

そんな説明をファントムに為す術なかった刑事の凛子に説明。
だが凛子は晴人を危険だと感じ、手錠をかけ、留置場へと連行するのだったw

凛子は人々を守るのが警察の務めとの信念から、晴人からファントムの情報を聞き出そうとする。
だが晴人はファントムと戦えるのは魔法使いだけだと言い切る。

それでも決してあきらめずに絶望しない凛子・・・その時、ふと凛子は晴人に「魔法で何でもできるから、絶望することもないんでしょ」とつぶやく。

その言葉に晴人はかつての記憶を思い出す・・・金環日食の中、晴人は絶望に襲われながらも絶望しなかったから魔法を手に入れられたらしい。

だが凛子は上層部からこの件には警察が関わらないようにとの通達をされてしまうのだった。

自分の信念を曲げられ、落ち込む凛子・・・そんな凛子の気持ちを落ち着かせようとする先輩刑事にその信念の源を問われ、凛子は町の人々に慕われる田舎の駐在だった父に憧れていた話を胸のロケットの父の写真を見ながら話すのだった。

田舎の駐在じゃ人々を守るって感じは全然しないんだが(;´Д`)

すると先輩は突然そのロケットを奪うとファントムへと変身するのだった。

ファントムにそのロケットを破壊されると父との思い出にヒビが入り、絶望の淵へと誘われてしまう・・・。

実は凛子がゲートだったわけですが、なんかゲートを絶望させなきゃいけないから、敵の攻撃が回りくどいですねぇww

先輩の正体をコヨミから知った晴人は、連絡をくれたユニコーンに小さくなってまたがり、凛子の元へと向かう。
魔法が便利過ぎるw

駆けつけた晴人はウィザードに変身。
魔法使いのわりには変身ボイスが陽気だwww
しかもちょっと聞き取りづらいかな(;´Д`)

相手がパワー系のファントムなので、土のランドで対抗し、さらに風のハリケーンで追い打ちと次々にエレメント変化。
1話からフォームチェンジしまくりで、出し惜しみしないですねぇ。

あと水のエレメント変化があるみたいですが、もしかして他のフォームもあるのかな?

そして火のフレイムに戻って、ライダーといえばやっぱり必殺のライダーキック。
オリンピックを意識してなのか、月面宙返りっぽいですw

ただファントムを倒しても凛子の絶望は止まらない・・・するとウィザードは凛子の指に指輪をはめるとエンゲージし、凛子の精神世界、アンダーワールドへと入り込む。

父との思い出の世界で外に飛び出そうと暴れる魔力の塊を、ウィザードはドラゴンを召喚し、止めようとする。
これが晴人との飼ってるファントム?

でもドラゴンはウィザードの言うこと聞かずに暴れ始め、バイクを変形させて合体することでようやく制御。
まだ飼い馴らせてないのかな?

まぁ結局魔力の塊を倒したのはウィザードの必殺技で、ドラゴンは乗り物でしかなかったけど(;´Д`)
しかしまぁファントムとゲートを救うと2回戦うのは大変そう・・・。

ちなみに魔力の塊を倒したことで凛子はゲートでなくなったそうで、もう襲われる心配はないけど魔力を失ったデメリット的なものはないんだろうか?

結局よくある”魔法使い”というイメージではなかったけど、逆にそれがライダーっぽくて、唯一?魔法使い要素である魔法も最近多用されるCGで迫力満点でカッコよく、お話も全然魔法使いと関係無いですがww意外と面白そうでこれは見続けてみようかなと。


にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
↑参加してます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.04 02:44:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.