2002 VIBES

『2002 VIBES MEETING IN AKITA 10TH』



vibes2002-1

2002/10/12(Sat)


お昼ごろ、なんだかキャンプ道具が欲しくてスポーツショップをはしご。
季節外れなせいか、スキーやボード用品に場所を取られ隅っこに追いやられていた、キャンプ用品。
そのおかげで見切り品らしいコールマンのテントとシュラフを購入。

この時点では、別に秋田に行こうなんてこれっぽっちも(いや、、少し)思ってなかった。
一緒に買い物に行った人が「キャンプに行きたい」って叫ぶので、友達のキャンプの達人かーくんに℡した。

かーくん曰く「大丈夫でしょう。でも寒いっすよ!!」

koがこの連休、年に一度のVIBES MEETINGに行く。
かーくんはkoの大親友。
秋田は寒いからって思ってたけど、かーくんが一緒に行ってくれると言ってくれたので決定。
(この時点で13時頃。かーくん仕事中。。。)

16時に待ち合わせて計4人で出発!

日が西に傾きかけて空を赤く染めている。
ウキウキ♪
わくわく♪

koは私たちが出かけているのを全く知らない。
前日「一緒に行くか?」って聞かれて断ったのだ。
koは仕事がなければチョッパー軍団と一緒に行く予定だったようだが、仕事が入ってしまい現地で軍団とは落ち合う事となっていた。

高速を走る。
「ko-yaさん、着く頃には真っ暗っすね。koと会えるかなぁ?」とかーくん。
どうも心寂しいらしい?!
私は会えても会えなくても運次第だって思ってるたから「会えるといいね。」と答えた。
随分と不安そうなかーくん。

前沢のSAで休憩。
koより連絡入る。
koは私たちが一緒に居ることでも驚いていたし、尚且つ前沢に居ることにもとても驚いていた。
「あめぇら、何やってんだぁ??」
ま、色々あるよね。(^^)
かーくん、ホッとしたようだ。

横手のIC降りたところにJuscoがあるのでそこで待ち合わせ。
かーくんはkoのバイクが見え、顔見た途端大喜び。
今にも泣き出さんばかりの喜びようだった。

食料などを購入しに入ったのだが・・・肉がない!!!
何せ肉食動物の軍団がドッと押し寄せたのでなくなったようだった。
お店の人に聞いたら(私の顔のお陰で?)奥からカットしたばかりの牛肉を出してきてくれた。
お陰でなんとか食事にありつけそうだ。
氷もなかった・・・

現地はハーレー軍団だった。
車は優先で通してもらえるのでkoと別れ私たちは先にテントを張った。

バイクは入るのに列を作り、順番に停めていくので時間がかかる。
koはバイク停めて、例のチョッパー軍団に挨拶に行っていたので遅かった。
ここでもかーくんは心配していた。
かーくんはkoが大好きなんだねぇ。(^^)

やっと食事を摂り落ち着く。
さすがに秋田、寒くなってくる。

トイレは女性用は空いているので助かる。
男性用は時間によっては並ぶんだよね。
何せ男性一色といっても過言ではないくらいだからね。
普通のところと違って、これは嬉しい♪(^^)

皆で飲んで話していたら地元のお姉ちゃんたちがお酒や名産品なんかを持ってやってきた。
売り込みにきたのだ。
男性陣は大喜び!
わいわい騒ぎ出すので女性陣はテントに退散した。
私はまだ眠くなかったので屋台を見に行った。
何か美味しいものでもないかなぁってね。

雨でぬかるんでいて靴がどろどろ。
ま、そんなこと気にするko-ya様ではない。
結局、見ただけで帰った。
本をテントで読んでいた。

しばらくしたらkoがやってきた。
どうも例のお姉ちゃんたちが帰っていったらしい。
ものに出来なかったようだ。。。

かーくんはまだ飲んでいた。
しばらくかーくんと二人で飲んで話をした。
随分と話をしていたように思う。
かーくんとはなんだか似てる部分があって話していても共感できるところが多いんだよね。

12時回ったというのにあちこちで奇声や騒ぐ音がする。
これはどうにかして欲しいものだと思う。
最低限のマナーくらい守って欲しいものだ。
悲しいかなどこにでも居るんだよね。

しばらくしてからかーくんを残し、先に寝た。



2002/10/13 (Sun)


夜、寒くはなかったが気になって何度か起きた。
朝の凛とした冷たい空気。
少し歩くと身体が目を覚ます。

澄んだ空気の中でバイクの音が鳴り響く。
今日帰る人だろうか、それとも今来た人だろうか。
普段だったら迷惑千万な音なのだろうが、これがなんだか心地よく聞こえるのはバイク好きなせいだけだろうか。

朝食を皆で摂って、各々好きなことをする。

去年のVIBESでも思ったのだが、ここは時間がゆっくり流れてる。
時計も携帯もいらない。

のんびりとした時間。
普段はどうしてもあくせく動き回っている自分が居る。
VIBESに来ると本当に心がゆったりとなる。

昨日よりもお店は出ている。
鹿や牛などの革を数枚購入した。
お昼は屋台で済ませた。

例のチョッパー軍団のバイクの周りには沢山の見物人が居た。
本当に綺麗なバイクだ。
其々に個性があり、面白い。
乗り手を含めてのバランスがいいって思う。

彼らは次の日の予定が山形らしく出発していった。
彼らがエンジンをかけ、走り出すまで見物人は増える一方。
koは本来なら彼らと共に行動する予定だったようなのだが、私たちが来たのでこちらを優先してくれた。
出かけていく皆を手を振って見送っていたko。
ごめんね・・・

またJuscoなどに買出しに行き、夕飯。

今晩がメインでステージでは夕方から様々なイベントが催されていた。
VIBESの編集長のバイクは今回は見れなかったが、夏前の岩手のミーティングではじっくり見させてもらった。
本当にしぶい、素敵なバイクだと思う。
(全然興味ない人が見れば単なるボロバイクに見えるかも・・・)

あまりステージには行かずにお店をうろうろしていた。

本当にのんびりした一日だった。

2002/10/14(Mon)


あっという間のVIBES MEETING
来年はどこだろう?
行きたいけど南の方だろうから行けないかも・・・
行きたいなぁ

もう来年のことを考えている自分が居る。
本来ならここにも居なかったはずなのに。。。

かーくん、ko、そしてみんな
ありがとう!


© Rakuten Group, Inc.