1577340 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

塾講師ママ中学受験サポート国語-合格だけでいいんですか-

塾講師ママ中学受験サポート国語-合格だけでいいんですか-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年12月01日
XML
カテゴリ:国語
■ 国語もテストで有る限り、採点基準というものがあります。
↑当然なんですけどね。
たまーに理数系の先生に「国語は答えがいっぱいあるからわからん。よー教えん。」と言われることがありますが、国語は確かにそういう科目ですが、入試問題というものについてはきちんと基準というものがあります。
公式ルールもなしに試合なんかさせませんて。

で、簡単なところから1つ。
正解者と不正解者のちがい、○をもらえるものと×になるもののちがい。
そういうのを知っておくと、見直しのときにも役立ちますしね。
ちょっとずつそんな話もしていこうかと。

割と単純なルールなのは抜き出し問題ですね。
でも、抜き出し問題一つとっても、やさしい問題からかなり難しい問題まである。

初級*そのまま一字一句写せばいい。変えるなってばよ。
ってのは基本中の基本。誰でも知ってる。
こんな簡単なルールは誰でも知ってるけれど、模擬テストの採点なんかをしているとけっこうミスが多いんですよ。勝手に文末を変えたり、漢字を写し間違っていたり。こういうのは当然×。抜き出そうと思う箇所に線を引いて、ミスを防ごう。
これでミスしたら、読み返した時間、抜き出していた時間もムダだし、考え方合っているのに不正解だし・・・もう最悪。
   

中級*設問中のヒントを見逃すな。一文か部分かに注意! 


同じ重要な箇所を見つけられていても、「一文を抜き出しなさい」なら一見不必要に見える接続詞なども抜き出す。(こっちはまぁ、割と正解率高い。)
設問の中に「一文で」と表記されていなければ、問いの答えとして必要である箇所のみ抜き出せばよい。理由なら「から・ため・ので」まで。「から・ため・ので」がなければ、それに続くように抜き出す。「どのようなこと」か聞かれていれば動詞まで、「何」ですかと聞かれていれば名詞まで。
そうそう、「一文」と書いていないというのは、一文よりも短い場合を指すとは限りませんよ。何行かにわたってたっぷり抜き出す場合もありますから、それを勝手に解釈しちゃう生徒も多いのでこれも知らないと損しているかも。



上級*正解となるのは一箇所だけ!

これは上位校受験生は知っておいてほしい。
尋ねられたことの答えとなる部分をそのまま写せばよいという単純な設問が、わざわざ入試問題になるということは、まちがう生徒もいるということ。
早い話、ダミーの答えが文中にあるかもしれないと心してかかれ。
「・・・の説明する内容としてもっともふさわしい部分を抜き出しなさい。」というように、さりげなく「もっとも」という言葉が入っていること多いでしょ。
「いくつか候補があるかもね、でも、いちばんいいとこ抜き出さないと○あげないよ~」ってことです。はい。

よく国語が苦手な人がやる「―線部分の前後だけを適当に読み返して答えを書く」ってやり方をする生徒がひっかかるように罠をはって作成されているかもと考えていい。
―線の近くにダミーの答え(つまり設問の答えになりそうなキーワードを含むけれど、答えとしては不十分な箇所)があり、結論の段落などにずばりそのまま答えとしてふさわしい書き方をされた箇所があるというケースがけっこうあるんです。

当然のことながら国語の入試問題作成者は国語科の先生。
本当に国語力のある生徒が得点できるように問題を作成する。
言い方を変えれば、中途半端な国語力ではひっかかる問題をあえて作成しているということ。
小学校の「基礎を確認して得点をあげて、自信をつけましょうね」という問題とは根本的にちがう。

過去入試問題に取り組んでいる6年生なら、受験校の抜き出し問題が↑のどの程度までのレベルを要求している学校か知っておくといいと思います。
上位校でも比較的抜き出し問題については易しいところも多い。
学校名は書かないが、偏差値65という割りに国語の入試問題については偏差値45ぐらいの学校と変わらないな~っていうところもあるし、逆に偏差値50でここまで要求するかぁ~?というところもある。
初級・中級の抜き出し問題で対応できる学校ならば、上級編の注意は不要、さくさく解けばいいですよ。
石橋叩いて渡らないといけないのか、抜き出し問題については、割とすんなり通らせてくれるのか、敵を知ると時間配分も上手にできると思いますよ。






今日ものぞいたよーとクリックしてくれるとうれしいです。

応援ありがとうございます(*'-'*)/  

学習塾ブログランキング


ファイブスタイル ブログランキング



■TOP(中学受験サポートの記事一覧は左下「フリーページ」へ)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月01日 19時46分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[国語] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

プロフィール


中学受験は親の受験/伸びる息抜き法


小学校の国語と中学受験の国語は全くの別物


「行きたくない」と言う時期


塾内偏差値と塾の意図


偏差値が上がらない(>_<)なぜ?


国語が苦手なら


国語・物語文対策


低学年の学習について 1


低学年の学習について 2


低学年の学習について 3


目標偏差値の信頼度


主体的学習のススメ


「ここ教えて」って質問にきたとき


自分に厳しくなれる?〈1〉


自分に厳しくなれる?〈2〉


精神年齢を上げたい!


読書のレベルアップ


食生活が合否を分ける?


勉強ばっかりでかわいそう・・・?


国語・語彙力


教育効果の高い生徒


アドバイスをもらいやすい生徒


小学校へ行く意味


エコへの意識


公立高校入試問題の国語を教材に


小学生の万引き


小学生の万引きのつづき


表現力を伸ばしたい


やればできる子を伸ばすために


テストに出るのは「例外」ですが・・・


5行の詩で想像力をチェックしてみよう


アルバイト講師の良し悪し


中学受験と習い事


塾の教室で一波乱


叱るにも技術がいる


たまったプリント処分で復習作戦


あいさつを見直すと集中力が上がる


個性を生かしていきる条件


俳句や短歌の単元


中学受験塾 manavi マナビ 生徒募集要項


◆中学受験・塾物語〈第1話〉


◆〈第2話〉


◆〈第3話〉


◆〈第4話〉


◆〈第5話 その後〉


◇〈第6話〉


◇〈第7話〉


◇〈第8話〉


■〈第9話〉


■〈第10話〉


■〈第11話〉


■〈第12話〉


■〈第13話〉


6年生


合格1つは必ず


入試当日。


面接/自分の長所


入試当日までのおまじない


受験校と進学校


不合格という結果について


授業前のお話~授業をいかそう


~たとえば忘れ物をしたとき


~君こそ勇者だ!


~呪いをかけるか、魔法をかけるか


~君が主人公なんです


~めんどくさいことが作るもの


~数の世界の神秘


~占い勉強法(?)


~朝顔が花を咲かせる条件


~イヤな気分は過去に


~サンタはいるかいないか


~未来の自分はどこから来るの?


プロフィール

mamaviT

mamaviT


© Rakuten Group, Inc.