351383 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くまコ

くまコ

Free Space

設定されていません。

Calendar

Freepage List

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Comments

 マイコ3703@ 初めまして(*´∀`*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
 くまコ@ Re:あけましておめでとうございます☆(12/30) リコ777さん おめでとう~~~^0^ う…
 リコ777@ あけましておめでとうございます☆ 今年もよろしくおねがいします☆☆ くまコ…
 cocori0422@ Re[2]:今はスマフォ!(04/03) くまコさん りんごのガラス、何を考えてる…
 くまコ@ Re[1]:今はスマフォ!(04/03) cocori0422さん ぎょ!マジ? うちの友達…

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.12.27
XML
年1回作るかどうかの私の天ぷら。

嫁ぎ先の姑さんはよく晩御飯に天ぷらを作るし、旦那さんは仕事で毎日天ぷらをあげるのであまり食べたくないと云う。
ので、お昼御飯には天ぷらってそんなにあげないと云うか、ほぼあげないいにひとしいです。

天ぷら、、、
まるまる物をあげれば良かったんですが、まるまるの物が無く、、、くそ難しいかき揚げ(もどき)。
さつまいもとたまねぎのかき揚げ。
あともう一つある黒い物体!!
それは、

てんぷら


干し柿の天ぷら。
これ、姑さんがよくやるんです。
あまり熟した干し柿だと上手くいかないのですが、ほどほどの物だと上手く揚がります。
1つだと大きいので4つくらいに切って、天ぷら粉を付けてあげるだけ。
不思議ーに甘いお菓子もどきの!?味なんですが、美味しいです。

揚げ物でもう一つ。
うちの地域では、あげまんじゅう となるものがあります。
そう、お饅頭を天ぷらにするお菓子?が存在します。
多分、お店で売っているのはこんな↓感じでお洒落?だろうけれど。



うちで作る分は、ちょっと硬くなった食べ残しの(笑)お饅頭を天ぷらにする感じ。
お味は、あんドーナッツの和風(^_^)かな。


あんドーナッツ、、、食べたい。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.27 15:01:14
コメント(8) | コメントを書く
[お料理(HBパン、惣菜等)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.