5027588 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~平成の残り香~ 昭和男のよもやま研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年08月18日
XML
カテゴリ:フットサル
 朝5時に目が覚めると、まだ雨が降っていた。
「また、雨に祟られるのか?」とぼやくが、6:30には、東の空は青空が広がってきた。
 いつもと同じ時間に、家を出る。
9:00に上野駅に着くと、今日一緒に観戦する火鳥YZ君からeメール、もう待ち合わせの大崎駅に着いているという、気分が乗ってるんだなぁ~!

 オジサン予定通りに大崎駅に到着、すぐに彼の姿を見つけ出す、元気そうだ!!
再会の挨拶も早々に、りんかい線に乗り込む。

 東京テレポート駅で降り、地上に這い上がると、お台場の空は灼熱天国になっていた。

 早速、イーストゲートから入場し、ガッタスカフェで、のどを潤す。
まもなく、スタンドが開場になったので、自分の席に陣取る。(前から2列目だ)
 奥の通路に目をやると、リトルガッタスの徳永と、矢島(だと思う?)の姿が見えた。
午後から、リトルのファン交流イベントがあるから、もう、現場入りしているて関心!と思ったのだが・・・。
 開始時間が迫った時、やはり奥の通路に、誰かが通るのが見えた、ミキティだ、かわいい!顔ちっちゃい!!(オジサンの顔半分位)きゃわ!!!
もしかして、サプライズのフォーカード完成か?期待がふくらむ!?

 さぁ、開始時間だ、いつもの様に、Go GirlのBGMにのって選手が入場してくる。
参加選手
柴田あゆみ#3、みうな#4、藤本美貴#6、あさみ#8、里田まい#11、シンミンの6名と思いきや、リトルガッタスから、清水佐紀#11、須藤茉麻#1、中島早貴#3、矢島舞美#5、村上愛#6、梅田えりか#12、徳永千奈美#14、武藤水華#17の8名も参加となった。
 考えてみれば、MIX GATASに、柴田と藤本の参加と言うことで、8/22にmMIX GATASが試合するんだし、あえて当然の話かな。(フォーカードどころかワンペアも出来なかったしょんぼり

 練習開始前の挨拶をミキティが行う。(いつもと違って、かなり気合いが入ってる!目がハート

 まずは、全員横一列(奥から、武藤、徳永、須藤、村上、梅田、清水、中島、藤本、シンミン、あさみ、柴田、みうなの順)に並び、軽くダッシュなどで、身体をほぐす。
ただ、里田が、テントの中のベンチに座ったまま動かない、矢島も、いったん奥に引き上げた。
ちょっと、お疲れモードか?心配だ。しょんぼり

 程なく、矢島が戻ってきたので、一安心。スマイル
次に、二人一組(武藤-矢島、清水-徳永、村上、-中島、藤本-みうな、シンミン-斉藤コーチ、あさみ-柴田のペア)になり、ドリブル、パスの練習。
 お姉さんたちはそつなくこなすが、妹たちはなかなかボールが言うことを聞かない様だ。

 里田が奥に下がっていった、どうしたのだろう?
また、奥の通路に、私服姿の是永が現れた。
私の席からは、顔しか見えなかったので、怪我の状況などは、分からなかった。

 須藤と梅田が、古庄GKコーチの指導の下、ゴレイロの基礎練習を始めた。
最初は、正面のボールをキャッチ、次に反復横跳びをしながらのキャッチを二人交互にしている。
だんだんとコーチの指導にも熱がこもってきて、二人を襲うボールに勢いが増してくる。
 過去二人の先輩も、この練習から、腕を上げてきたのだ、二人ともガンバレ!

 いったん休憩後、ピッチを半分に分け、奥にリトルが、手前のガッタスが陣取り、パスから、シュートに持ち込む連携の反復練習をする。
ここでも、お姉さんたちは、いとも簡単にパスを繋ぐが、妹たちは、連携自体理解できていないのか、なかなかうまくいかない様だ。

 休憩後、紅白戦ならぬガッタス対リトルガッタスのガチンコ勝負が行われた。
ガッタスは、須藤がゴレイロに入る。

 試合は、完全に、ガッタスがボールを支配、たまに、リトルがボールを得ても、すぐに奪われ、カウンター攻撃をされてしまう。

 スタンドからは、リトルガンバレの応援があがるが、なかなかボールに触れない。
触れるとしても、お姉さんがミスした時だけだ。ショック 

 試合が動いたのは、中央付近で柴田がルーズボールを拾いミドルシュート、見事決まってガッタスが先制点。
 次に、フリーとなった場面で、藤本が豪快にシュートが決めて2-0。

 お姉さんたちの貫禄勝ちとなった。

 休憩後、お姉さんたちは、ピッチ全面を使い、ゴールクリアランスから、パスを繋いでシュートを打つ連携の練習を始める。(最近、ガッタスの練習ではよく見かける内容だ。)

 ここで、妹たちはさっきの試合の罰ゲームなのか、ドリブルして場内2周。
コツが掴めないのか、前になかなか進まない。

 ようやく2周終わったところで、お姉さんたちの練習にディフェンス側として参加。
ここで、ようやく、会場の雰囲気に慣れたのか、妹たちもなかなか良いプレーを見せてくれる様になってきた。
 ここで、藤本から「ボールを見て!」の檄が飛ぶ。
どうやら、あさみの供給されたボールに対応できてないことを指摘した様だ。
 あさみに関して、癖なのか、ボールから目を切って走り出すことが多いので、せっかくのチャンスボールを無駄にすることが多い、練習の中で、注意点を指摘できるのは良いことだ。

 休憩後、ガッタス対リトルの2試合目が行われた。
今度は梅田が、ガッタスに入る。
リトルも、だんだん調子が出てきて、ボールを奪える様になってきたが、シュートまではたどり着けないまま0-0で試合終了。
この試合では、コーナーキックでの対応などを意識的に練習していた様だ。

 練習も予定時間を大幅に過ぎ、全員整列。
途中から、是永と一緒に見学していた里田も合流して、柴田が締めの挨拶。

 場内を一周して退場となるのだが、里田の左膝にテーピングが巻かれていたのが痛々しい。
彼女たちカントリー娘。も、このお台場のフットサルに、9/2~3のファーストライブに向けたリハにとかなり厳しいスケジュールをこなしている様なので、大事に至らなければ良いのだと、切に願う。まいちんがんばれ!

 今日の練習を見ていて、藤本美貴の元気の良さには驚かされた、ミュージカルも中盤に入り体力的にも厳しい頃ではないかと思われるのだが、何のその、今日、一番輝いていたのは彼女だった。



 話は夕方に飛ぶ。
今度は火鳥YZ君とともに、ミュージカルリボンの騎士の観劇に行くのだ。

 昼間、あれほど元気だった藤本美貴、私たちの心配をよそに、華麗なる魔女へケートの演技を見せてくれた。
 やはり、吉澤ひとみの大臣との絡みのシーンでは、二人に芸達者なところが存分に楽しめる。
私も、このシーンがお気に入りだ。

 それから、一番気になっている辻希美の様子も書いておこう。
彼女はライブでの怪我の後、演出を手直しして、劇中も怪我をしている設定になっており、松葉杖をついての演技、 ラストのソロシングでも、回り舞台にしつらえたステージに座りながらの熱唱、カーテンコールで数歩歩いたが、やはり症状は悪いのか、完治にはほど遠い様だ。
 これでは、8月末のお台場は完全に無理だろう。
10/17の有明コロシアムに照準を合わせて、調整して欲しいものだ。
がんばれ、のんちゃん!

 ここに来て、気になる怪我人が出てきたガッタス。
しかも、ミュージカル組は千秋楽から1日空けただけで実戦となるだけに、心配はつきない。

 応援する方も、結果が欲しいが、それ以上に彼女たちのフィジカル面も気になる。
ファンとして、心配が尽きない。
 それでも、がんばれ Gatas Brilhantes H.P.!赤ハート


 武藤水華ちゃんのブログが開設されたので、早速見に行った。
ギャル文字のオンパレードで、オジサンには解析が難しいのだが、ガッタスに入りたいことや、是永のお姉さんとの話など書かれていておもしろい。
一度とは言わずに、遊びに行ってあげると良いだろう。

 また、彼女のプレーを見ていて、少々強引なところもあるのだが、技術的には申し分ないようだ。
今のガッタスに必要なキャラクターでもあるので、近い将来、昇格も視野に入れてもらいたいものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月19日 15時15分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[フットサル] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

kuniyuki2184

kuniyuki2184

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.