244748 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぐうたらくらりん

ぐうたらくらりん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年09月24日
XML
カテゴリ:上の子
土曜日、上の子の運動会でした。
天気も良くていい運動会でしたスマイル

走る系の競争、上の子はなかなかいい成績が取れなくて悔しい思いをしていたんだけど、今年は借り物競走、一発逆転のチャンスがあるね!と期待していました。
借り物を借りるところまでは上の子は一番後ろを追走していたけど、借り物がよかったので、すぐに見つけてそのままゴール!
なんと6年間通して初めての1位でした!!!

騎馬戦、軽くて小さい上の子はいつも上の担当です。
騎馬担当の子がいうことを聞いてくれない、とぼやいていたものの練習の時はうまくいった!と言っていたので期待していました。
毎回真っ先に飛び出して敵に囲まれておしまい…。
3回戦って3回とも同じような感じでした。
スケープゴート的な担当だったのかな?
真っ先に飛び出してくれたので写真を撮るのはばっちりでしたちょき

組体操、これも上の子は一番上担当です。
ピラミッドのてっぺん、タワーの上に立ち上がる時、本当にヒヤヒヤしましたけど、無事成功してよかったです。
練習も頑張っていたので、体がピシッと伸びてかっこよかったです。

上の子は得点係です。
最後に朝礼台の上に登って得点を発表する大役?を担っていました。
家で練習した時は声が小さく聞き取りにくかったので「大きな声でゆっくりね」なんてアドバイスしていたもののうまくいくかな~とドキドキ。
同じ得点係の女の子と声をそろえて発表していたけど、ちゃんと聞きとりやすかったし上手にできてました。
上の子は「上の得点板を見てください、と言った時、みんなの目線が上に一斉に上がっておもしろかった」と言ってました。

上の子の小学校は校庭が狭いため運動会の時はとても混雑して大変でした。
場所を取る人の脇を移動するので移動するのも大変、場所取りする人も朝早くから並んで大変・・・と大変ずくしでした。
今年は学校から「場所とり禁止」とのことでどうなるのかな~?混乱しないかな~?と思っていたけど、移動も楽だったし、見易かったしすごいよかったです。
おかげで上の子の写真もバッチリきれいに撮れました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月24日 08時19分28秒
[上の子] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

くらりん916

くらりん916

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.