1036457 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

2007年01月12日
XML
カテゴリ:今日のテレビ映画
ネストール・アルメンドロスの黄色を基調にした美しい風景場面をバックに「プラダを着た悪魔」でその並はずれた演技力を見せたメリル・ストリープがほほえみます。なんと今から30年近く前の名作「クレイマー、クレイマー」はそんな美しい映画・・・

というよりも当時、社会現象になりつつあった妻の自立、夫が家事にはいるという変化を見事に先取りしてとらえが名作です。
背後に流れるテーマ曲がテンポ良くこの家族の変化を語っていきます。ダスティン・ホフマンが必死で卵焼きをするシーンさえもが、まるでミュージカルの場面のようにリズム感あふれる・・かと思えば、それはぐちゃぐちゃになって、不器用さを見せつけてくれるダスティン・ホフマン。子供役のジャスティン・ヘンリーがそんなお父さんを必死で助けます。

何をしてもうまくいかないお父さんは時にかんしゃくを起こしながらも、かわいらしい息子の姿でいやされる毎日が始まります。

ありふれた家庭ドラマにアメリカ映画がのぞみ始めたといって当時ものすごい話題になりました。いままで、スペクタクルや派手なアクションばかりがアメリカ映画と思われていた世界の映画界はこの作品で驚愕、家庭映画がお家芸だった日本映画が廃れ始めたのがこのあたりからです。
もちろんこの「クレイマー、クレイマー」はアカデミー賞に輝き、アメリカ映画の新しいスタイルがスタートしました。

今見ても、きっと何かを思い出させる秀作です。これはおすすめ。





クレイマー、クレイマー

民放深夜2:15



[原題]Kramer vs. Kramer
[製作国]アメリカ
[製作年]1979
[配給]コロムビア映画配給
スタッフ
監督: ロバート・ベントン
脚本: ロバート・ベントン
撮影: ネストール・アルメンドロス
音楽: l ヘンリー・パーセル
キャスト
 ダスティン・ホフマン 
 メリル・ストリープ 
 ジャスティン・ヘンリー 
 ジェーン・アレキサンダー 
 ジョージ・コー 
 

ストーリー
ジョアンナ・クレイマー(メリル・ストリープ)は結婚して8年。今日も夜通し帰らぬ夫を持ってついに夜明けを迎えていた。最初は幸せだった結婚生活も、今ではもう無意味なものに感じられていた。
夫テッド(ダスティン・ホフマン)は仕事第一主義で帰宅はいつも午前様だ。3人の間には会話すらなくなっていた。

7歳になる子供ビリー(ジャスティン・ヘンリー)のことを気にしながらも、ジョアンナは自分をとり戻すために家を出る決心をした。寝息をたてるビリーに“アイ・ラブ・ユー”とささやきかけ、スーツケースを片手にまさに家を出ようとした時、テッドが帰って来た。上機嫌で帰って来たテッドは、妻のこうした変化には気がつかず、妻の別れの言葉も耳に入らない。ジョアンナは、こうしてエレベーターの向こうに消えていった。冗談だと思っていたテッドだったが ・・・



楽天注目の大特集


★ハワイ旅行が当たる!★
★スイーツ福袋&セール★★豪華絢爛プレミアム福袋★★お正月グルメはこちらでチェック★★今年本当に売れた商品はこれ!2006年ランキングベスト★★映画よりも面白い!?通なDVDファンに人気のTVドラマDVDを総特集!★★本まぐろ入り福袋! ★★お正月は海外、日本のドラマを一気に見ませんか★★友達に自慢したくなる冬のキラキラネイル★★ウィンドウズVISTAいち早くゲット★★とっておきの焼酎カタログ大公開★★注目!楽天市場限定ブルガリ★★冬物アイテム解体新書★★紅白スイーツ合戦!★





初売り福袋市

ウエスト用バッグ☆メディスンバッグ(ブラック or ブラウン) 「初売りセール2007」


2007年おめでとう記念!2007円福袋♪新春初売り!


絶対お買い得いろいろ福袋♪《帽子&サングラス》メンズ福袋





海外ドラマ今、昔

ER緊急救命室〈ナイン〉セット



スーパーナチュラル<ファースト・シーズン>



サンダーバード COMPLETE BOX







byくらのすけ映画社






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
TWITTER

最終更新日  2007年01月12日 07時01分57秒
コメント(2) | コメントを書く
[今日のテレビ映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.