1036499 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

2007年11月26日
XML
カテゴリ:今日のテレビ映画
名作をご紹介、といっても、今やこの手のクラシック映画は500円くらいでDVDが買えるので、わざわざテレビで見なくてもという方もいらっしゃるでyそう。でも、この時間にわざわざテレビの前に座るからいいという考えもありませんか?

今夜のクラシック映画はジョン・ウェインの「リオ・ロボ」南北戦争からその後、そして典型的なガンアクションの映画です。もちろん主演はジョン・ウェイン、ミスターアメリカですね。

監督はハワード・ホークス、そして助監督がすごい。なんと「ベン・ハー」の戦車シーン、「駅馬車」の疾走する馬のシーンで有名なヤキマ・カナット。さてさてどんなアクションシーンが展開するのか、懐かしのジョン・ウェイン活劇を是非ごらんになってみてください




ミスターアメリカ。ジョン・ウェイン

駅馬車


アラモ


西部開拓史





リオ・ロボ

BS深夜0:20




[原題]Rio Lobo
[製作国]アメリカ
[製作年]1970
[配給]東和配給
スタッフ
監督: ハワード・ホークス
脚本: バートン・ウォール
 リー・ブラケット
撮影:  ウィリアム・H・クローシア
音楽:  ジェリー・ゴールドスミス
助監督: ヤキマ・カナット
キャスト
 ジョン・ウェイン 
 ホルヘ・リベロ 
 ジェニファー・オニール 
 ジャック・エラム 
 クリス・ミッチャム 


ストーリー
南北戦争末期、北軍のマクナリー大佐(ジョン・ウェイン)の護衛する金塊輸送列車は南軍のコルドナ大尉(ホルヘ・リベロ)の率いるゲリラに襲われ、彼は捕えられる。だが、巧みな手段で脱出し、逆にコルドナと部下のタスカロラ(クリス・ミッチャム)を捕虜にし、事件の背後で操った北軍の裏切り者が2人いることを聞き出す。

戦争が終わり、故郷の町に帰ったマクナリーは、若い娘シャスタ(ジェニファー・オニール)の危難を救ったことから、偶然、裏切り者の1人をしとめ、コルドナと再会をする。
・・・

[送料\399~]1.8インチのカラー液晶ディスプレイ搭載 MP3プレーヤー 4GB:Transcend T.sonic 84...
宇治抹茶生チョコレート 40粒入§京都 宇治のお茶屋作挽きたて抹茶をたっぷり使った濃厚抹茶味...








★毎日更新!気になる売れ筋ランキング★






byくらのすけ映画社










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
TWITTER

最終更新日  2007年11月26日 06時47分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日のテレビ映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.