000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

2008年01月20日
XML
カテゴリ:今日のテレビ映画
本日ご紹介するのは「エイリアンVSプレデター」。
なんせ、この映画今公開しているのがパーツ2なのだから大笑いである。
南西間までに「フランケンシュタイン対ドラキュラ」「フレディ対ジェイソン」などなどのゲテモノ映画にさえパート2はなかった。初めて、予告編を見たとき笑ったものだ。

とはいえこの「エイリアンVSプレデター」、10年以上前の名怪物が激突するのだから、いったいどうなってるねんと思わず関西弁で突っ込みたくなるような展開である。
何もここまで無理やりしなくてもよかろうと思うのですが、それもまたよし。

そもそも、昔から怪物もの、怪獣もの、エイリアンもので舞台になるのは氷のしたという考えが非常に多いし、単純な発想である。
「キングコング対ゴジラ」でも死んだはずのゴジラは氷山の下から現れる。ガメラにしてもそうである。なんせ、地球温暖化で氷が解け始めているというのに、まだまだ未知の世界がたくさんある氷山なのだ。

監督は「バイオハザード」のポール・W・Sアンダーソン。この人、なんせこの手の演出が最高にうまい。B級なのに一級品のエンタテインメントに仕上げてくれる。だからこの「エイリアンVSプレデター」は期待なのですよ





エイリアンVSプレデター

民放pm9:00




[原題]Alien Vs. Predator
[製作国]アメリカ
[製作年]2004
[配給]フォックス
スタッフ
監督: ポール・W・S・アンダーソン
脚本: ポール・W・S・アンダーソン
撮影: デイヴィッド・ジョンソン
音楽:  ハラルド・クローサー 
キャスト
 サナ・レイサン 
ラウル・ボヴァ  
 ランス・ヘンリクセン 
 ユエン・ブレンナー 
 コリン・サーモン 

ストーリー
2004年。癌により死期が迫っている億万長者の実業家ウェイランド(ランス・ヘンリクセン)は、環境問題専門家で女性冒険家のレックス(サナ・レイサン)をガイド役にした国際チームで、南極の地下深くから放出されている謎の熱源の調査を敢行する。

すると地下600メートルで、各文明が交じり合った巨大ピラミッドを発見した。彼らはピラミッドの内部に様々な部屋を見つけ、数千年前から地球外文明の影響を受けてきたことを確信する。その時、突如部屋の壁が動き、閉じた空間の迷路によって調査メンバーは分断されてしまう。

やがて、クイーン・エイリアンの産卵により生まれた無数のエイリアンと、母船から地球に降下した3体のプレデターとの壮絶な死闘が開始され、調査メンバーたちはそれに巻き込まれる形で、一人また一人と次々命を落としていく ・・・




★愛の記念日に、ちょっとリッチでおしゃれな高級ホテルはこちらからチェック★













byくらのすけ映画社










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
TWITTER

最終更新日  2008年01月20日 08時56分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日のテレビ映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.