1036466 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

2008年03月27日
XML
カテゴリ:今日のテレビ映画
ソビエトという大国がまだ健在であったころを舞台に、その国からの亡命を図る原子力潜水艦の艦長と彼の真意を見極めんとする諜報員との物語を迫真の展開で描いたトム・クランシーの原作「レッドオクトーバーを探せ」は、物語の面白さももちろんであるが、その登場人物たちのすばらしい演技によるところが非常に大きい。

ジャンク・ライアンが主人公になるこのシリーズの主演で有名なのはハリソン・フォードですが、この「レッドオクトーバーを追え」での主人公はそのジャック・ライアン(アレック・ボールドウィン)よりも、原子力潜水艦艦長ショーン・コネリーの存在のほうが物語の中心になります。

狭い潜水艦の中でのサスペンスと、大国同士の駆け引き、そして、迫りくる撃沈の危機を次々と交わしていくスリリングな展開、そして、クライマックスへと向かう人間同士の心の交わりが、名優たちの見事な演技で盛り上がっていくのです。

監督は「ダイハード」のジョン・マクティアナン、そして撮影は先日ご紹介した「ホーンティング」の監督ヤン・デ・ポン、スタッフキャストが一流な上に、見事に練られた脚本がマッチして、ラストシーンは思わず胸が熱くなる感動も待っていますよ






レッド・オクトーバーを追え!

民放深夜1:45



[原題]The Hunt For Red October
[製作国]アメリカ
[製作年]1990
[配給]パラマウント=UIP配給
スタッフ
監督: ジョン・マクティアナン
原作: トム・クランシー
脚本: ラリー・ファーガソン
 ドナルド・スチュワート
撮影:  ヤン・デ・ボン
音楽:  バジル・ポールデュリス
キャスト
 ショーン・コネリー 
 アレック・ボールドウィン 
 スコット・グレン 
 サム・ニール 
 ジェームズ・アール・ジョーンズ



ストーリー
ソビエト、ムルマンスク沿岸。副長ボロディン(サム・ニール)から出発の時を告げられたソ連最新鋭原子力潜水艦レッド・オクトーバーの艦長ラミウス(ショーン・コネリー)は、秘かな決意を胸に、艦の前進を命令する。

その頃、CIAのアナリスト、ジャック・ライアン(アレック・ボールドウィン)は、英国情報局から入手したレッド・オクトーバーの写真を片手に、その謎の解明に奔走していた。

レッド・オクトーバーの不審な行動が次々と米国に報告される中、ライアンは、ラミウスが亡命するつもりなのかもしれない、と直感する。国家安全対策顧問ジェフリー・ペルト(リチャード・ジョーダン)から、3日以内にラミウスの真意を証明するよう命じられたライアンは、直ちに北大西洋沖の米空母エンタープライズに向かった。 ・・ ・・


【花キューピット・MV】春の花束


用途が広い中サイズのお手ごろなプレゼント、季節の花がミックスで入っている素敵な花束!

【送料無料】【花瓶付花束】誕生日 記念日 お見舞 お祝 特別なシーンにお花を添えて・・・








byくらのすけ映画社









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
TWITTER

最終更新日  2008年03月27日 06時37分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日のテレビ映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.