1038065 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

2008年05月22日
XML
カテゴリ:今日のテレビ映画
この映画「ランボー」をごらんになった男の人はそのほとんどが、サバイバルナイフに興味を示し、アウトドアに憧れ、自然の中で生きることの興味をそそられていきます。
もちろんそんなやわな物語ではありませんが、この「ランボー」の第一作はそれほど人々を魅了したのです。

それまで、おとなしかったランボーがいきなり豹変し、本能のままにその見事なサバイバル術で軍隊まがいの敵を次々と倒していく様はある意味、かなり斬新で強烈かつサスペンスフルです。

次はどんな罠で敵を倒すのか、次はどんな仕掛けを用意しているのか、機械文明に毒された私たちが、その斬新な攻防戦に胸踊りわくわくしたのです。
しかし一方で、今なお残るベトナム戦争の傷跡が見え隠れするところも忘れてはいけません。それがあるからこそ、この作品は奥の深い、重厚なサスペンスアクションに仕上がったのです。そして、この映画のファーストシーンは間もなく公開の「ランボー最後の戦場」にも引き継がれていきます。

ぜひ最新作を見る前に必見のこの作品をどうぞ







ランボー

民放pm9:00




[原題]First Blood
[製作国]アメリカ
[製作年]1982
[配給]東宝東和配給
スタッフ
監督:  テッド・コッチェフ
原作: デイヴィッド・マレル
脚本:  マイケル・コゾル
 ウィリアム・サックハイム
 シルヴェスター・スタローン
撮影:  アンドリュー・ラズロ
キャスト
 シルヴェスター・スタローン 
 リチャード・クレンナ 
 ブライアン・デネヒー 
 デイヴィット・カルーソ 
 ジャック・スターレット 



ストーリー
ランボー(シルヴェスター・スタローン)はベトナム時代の戦友を訪ねたが、戦争の後遺症で既に死んでおり、やむなく近くの街に立ち寄った。だがその街の警察署長ティーズル(ブライアン・ドネイ)は若い警官たちと共にランボーをからかい、虐待した。

ところが、何をされても無抵抗だったランボーが突然反抗し始めたのは、髭を剃られようとした時だった。ランボーの忍耐は限界に達し、凄まじい殴り合いが始まった。あっという間に警官を叩きのめし、オートバイを奪って逃走した。追跡するパトカー。かつて朝鮮戦争の英雄であったティーズルにとってグリーン・ベレー上がりの若僧にコケにされるのはたまらない屈辱だった。

追撃戦はハイウェイから山中へと移され、ランボーが断崖絶壁に立ったところをヘリコプターから狙撃する。ランボーはこぶし大の石で狙撃手を絶命させ武器を手に入れた。近代兵器と物量を投入して追跡をあきらめないティーズルたちを、夜の闇を利用して1人、また1人と倒していくランボー。このニュースは一夜にしてアメリカ全土に広がり ・・・



  • ナルニア国物語セット(全7巻)カラー版


  • これからの季節にピッタリ♪とても涼しげでオシャレ♪♪夏本番!!!かごバック♪♪ゴールド


  • 超お得特別セール開催中ハワイアンキルト クッションカバー  Bread Fruit


  • がじゅまる沖縄健康家族


  • あらゆる靴をディスカウント価格でご提供♪








  • byくらのすけ映画社









    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
    TWITTER

    最終更新日  2008年05月22日 06時39分33秒
    コメント(0) | コメントを書く
    [今日のテレビ映画] カテゴリの最新記事


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! --/--
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    PR

    サイド自由欄


    © Rakuten Group, Inc.