372598 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『今日の気になった事』

『今日の気になった事』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

クロサク

クロサク

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

深センのネットゲー… レジャ研所長さん

神秘詩人 ちかこの… ちかこ20025390さん
~COLORS~  紫苑&Neon@さん
痛勤怪談 電車の中… syanteiさん
あなたのホームペー… 会長2001さん
大家の愚痴 大家@三代目さん
RUNMAMA るんちゃん☆。さん
Ami's あみ。。さん
ayuka and mao はるみ ...さん
パニック傷害ですけ… Khide55さん

コメント新着

くーちゃん2004@ お元気でしたか?? ちょ~~お久しぶりです!お元気そうでし…
クロサク@ ユウキ☆ママさんへ >お久しぶりです。 こちらこそお久し…
クロサク@ ユウキ☆ママさんへ お返事遅くなり申し訳ありません。 (っ…

購入履歴

日記/記事の投稿

フリーページ

2004年07月05日
XML
最近リニア代表さんの影響か、お年寄りの行動が気になるクロサクです。

今日は源泉徴収税を納める為に近くの信用金庫に寄りました。
(都市銀行や地元の地銀に比べると空いているので・・・)

中に入り、順番待ちのカードを取ると10人待ち。
今日は結構人がいました。(思惑とちょっと違った。)

用紙に記入し椅子に座って順番を待ちます。
そして、何気なく周りを見回すと・・・・・

お年寄りの割合が高い!

全体の5割って感じでしょうか?


『180番のカードをお持ちのお客様。2番窓口まで・・・』
スピーカーから流れるアナウンスに立ち上がるおじいさん。

『181番のカードをお持ちのお客様。1番窓口まで・・・』
スピーカーから流れるアナウンスに立ち上がるおばあさん。













長い!

クロサクの順番は188番。まだ7人待ち。

おじいさんもおばあさんも一生懸命窓口の方に色々と聞きながら記入したりしています。
お年寄りにややこしい書類を書いていただくのは大変なのでしょう。(きっと)
窓口の方も丁寧にゆっくりと説明しています。

今日は比較的時間にゆとりがあったので、じっと我慢の子でした。


結局クロサクの順番がまわってきたのは、カードを取ってから20分後でした。


信用金庫のお年寄り比率は都市銀行などに比べると高いように思いました。
比較的空いているところでゆっくりと用事を済ませたいという心理が働いているのでしょうか?



ここで、『今日の気になったこと』

書類の書き方とかを窓口以外でサポートする人が1人でもいたらお年寄りが助かるのではないかなぁ。

今日行った信用金庫にはそういった事をしている人がいませんでした。
(いつも行く銀行にはフロアーに立って色々と説明をしてくれる係りの人がいます。)
ここだったら特にお年寄りをサポートする人員がいた方が良いと感じました。


待ち時間の間、実際にお年寄りに銀行のサービスでこんな事をして欲しいって事は何か聞いてみたくなりました。
また、窓口を担当されている方にも、お年寄りへの対応で心がけている事は何か?これも聞いて見たくなりました。



支払を済ませて入口から出ると、おばあさんが立っていました。
その前に1台のタクシーが「スーッ」と登場。
その少し後ろを見ると2台タクシーが待機していました。
(さすがタクシードライバー!需要のあるところをよくご存知!!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月06日 02時34分19秒
コメント(4) | コメントを書く
[サービスについて思ったこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.