000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『今日の気になった事』

『今日の気になった事』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

クロサク

クロサク

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

深センのネットゲー… レジャ研所長さん

神秘詩人 ちかこの… ちかこ20025390さん
~COLORS~  紫苑&Neon@さん
痛勤怪談 電車の中… syanteiさん
あなたのホームペー… 会長2001さん
大家の愚痴 大家@三代目さん
RUNMAMA るんちゃん☆。さん
Ami's あみ。。さん
ayuka and mao はるみ ...さん
パニック傷害ですけ… Khide55さん

コメント新着

くーちゃん2004@ お元気でしたか?? ちょ~~お久しぶりです!お元気そうでし…
クロサク@ ユウキ☆ママさんへ >お久しぶりです。 こちらこそお久し…
クロサク@ ユウキ☆ママさんへ お返事遅くなり申し訳ありません。 (っ…

購入履歴

日記/記事の投稿

フリーページ

2005年08月17日
XML
カテゴリ:ラーメンレポート
先日ラーメン屋さんのレポートを書いた事でしばらく収まっていた「ラーメン熱」が再び僕の中に再燃してしまった。(笑)

って事で、またもやレポートをお届けいたします。



本日は横浜市東神奈川にあるラーメン屋さん『竜馬』に行ってきました。


ラーメン 竜馬

竜馬



随分前に一度行った事のあるお店でしたが、その時は日記に書くの忘れておりました。


その時に結構好印象でしたので、今回は安心してお店に入る。

店内はとっても小奇麗で、しゃれた感じだ。


さっそく僕はラーメンを注文。
女房殿は「もやしラーメン」を注文。


5分ほどで出来上がり、僕らのところに運ばれてきた。


竜馬 ラーメン

らーめん


もやしらーめん

もやしらーめん



とんこつラーメンですが、九州のとんこつラーメンのような強烈なニオイはしません。また、味わいもコテコテとんこつではなくマイルドな感じです。

麺も九州ラーメンとは異なり、中太の縮れ麺です。

トッピングのからし高菜はどんぶりで用意されており、自分の好みで入れることができる。
ねぎも同様に自分の好みで乗せられる。

チャーシューはやわらかく、なかなかのお味。

コテコテがお好みの方には少々物足りないかもしれませんが、僕はこの味結構好きです。 (^-^)


ここで、ふと僕の心の中に疑問が浮かんできた。

『なんで竜馬って名前なんだろう?? 土佐の高知と関係あるのか??』

また、女房殿が僕にこんな質問を

『このラーメンって博多ラーメンじゃないよね。熊本とかなのかなぁ~??』


で、さっそく食べながらご主人に僕らの疑問を尋ねてみた。


すると、

名前はご主人が坂元竜馬のファンであることと、竜馬は多くの男性に支持されていることからこの名前に決めたとの事。
(土佐とは何の関係もありませんでした。)

また、ラーメンの味はこのお店のオリジナル。
九州○○ラーメンって事ではないそうです。
とんこつのニオイやしつこさを極力抑えて作ろうとした結果がこの味になったんだそうです。
麺もこのスープにあった物をとの事であえて中太麺にしたそうな。


へぇ~、納得!!


話をしている時のご主人の笑顔がとっても素敵でした。


ちなみに会計の時にご主人にお店の雰囲気がとってもオシャレですねって言ったところ、女性のデザイナー(ご主人のお兄さんの奥様【義理のお姉さん】)に設計してもらって、内装工事はお兄さんがされたそうです。




今回は、ラーメンとともにご主人との会話も楽しみとっても満足でした。
(また来ようと思いました。)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月18日 04時54分28秒
コメント(6) | コメントを書く
[ラーメンレポート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.