2712132 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

勝手に映画批評

勝手に映画批評

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クロサウルス

クロサウルス

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

あのですね@ Re[1]:スター・ウォーズ/最後のジェダイ(12/29) 王島将春さんへ エゼキエル書が書かれた当…
池永真義@ Re:バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(04/04) 映画批評、拝読しました。 私も学生時代…
仲嶺亜也菜@ Re:許されざる者(01/15) 仲嶺亜也菜 鶴田葵
今更ブログを見に来た男@ Re:宇宙兄弟(03/17) めちゃくちゃ同意しますね。本当に映画は…
背番号のないエースG@ Re:チャーリーとチョコレート工場(05/31) 「風の子サッちゃん」 ~ Tiny Poem ~…

Category

Recent Posts

2013.01.06
XML
カテゴリ:アクション
007ロシア1

「007 ロシアより愛をこめて」 007 From Russia from Love 1963年 イギリス映画

監督 テレンス・ヤング
出演 ショーン・コネリー ダニエラ・ビアンキ ロバート・ショウ ロッテ・レーニャ

 007映画50周年記念ということで、007シリーズをすべて観返そうと宣言しての第2弾です。今回は、シリーズ中最高傑作と言われる、シリーズ第2作をお送りします。ジェームズ・ボンドは、セクシー&タフガイとして、やっぱり1番と言われる、初代ショーン・コネリーです。

 犯罪組織「スペクター」は、ドクター・ノオの陰謀を阻止した英国海外情報局の諜報員007ことジェームズ・ボンド(ショーン・コネリー)の暗殺、そして暗号解読機“レクター”を強奪するという計画を立案しました。
 実はスペクターの幹部であるソ連情報局のクレッブ大佐(ロッテ・レーニャ)は、真相を知らない部下の情報員タチアナ・ロマノヴァ(ダニエラ・ビアンキ)に暗号解読機を持ってイギリスに亡命すること、またそこにはボンドが連行する事が条件だと言うことを命令します。
 ボンドは、罠の匂いを感じつつも、トルコのイスタンブールに赴きます。
 しかし、そこにはスペクターの刺客・グラント(ロバート・ショウ)が待っていました。

007ロシア2

 この映画の何が傑作なのかと言うと、007シリーズにありがちな荒唐無稽さ、SFっぽさが全くなく、スパイ映画としての緊迫感、肉体派アクションに徹しているというところでしょうか。
それは、今回の悪役グラントの存在が大きいでしょう。
 冒頭、グラントがワイヤーが出てくる腕時計を使い、ボンドの首を絞め、抹殺する場面から始まります。実はそれは訓練で、ボンドのマスクをかぶった別人だったのだが、ここで観客は、グラントの恐ろしさを知るとともに、訓練のため、容赦なく人の命を奪うことのできる組織の冷徹さも知らされるのです。
 そして、前半は、なかなかグラントとボンドの対面をさせず、ボンドが動くたびに、その背景にチラッと尾行するグラントの姿を見せ、緊迫感を煽っています。
 そして、後々語り継がれることとなるオリエント急行での対決の場面となるのです。

 そのオリエント急行の場面で活躍するのが、秘密兵器のいろいろな仕掛けつきのアタッシュケースです。
 冒頭、上司のMから、今回の任務を言い渡されるジェームズ・ボンド、ここで、秘書のマニーペニーとちょっとHなやり取りがあるのはお約束なのでしょうが、もうひとつのお約束が、開発局のQから渡される新兵器の説明です。今回の新兵器は、いろいろなカラクリ付きのアタッシュケースです。組み立て式のライフルが入っていたケースには、困った時のために50枚の金貨がしこまれており、いざという時のためにナイフが飛び出す仕組み、そして留め金を横に回しておかないで開けると煙幕のガスが出てくる仕組みです。
 この秘密兵器をうまく使い、ボンドは危機を脱することができるのです。やっぱりスパイ映画はこうでなくっちゃ、という場面です。

007ロシア3

 それから、忘れちゃいけないのが、やっぱりお約束のボンド・ガールです。
 ソ連の女スパイ・タチアナ・ロマノヴァ役のダニエラ・ビアンキ、本当にきれいな人です。歴代ボンド・ガール中ナンバー1という呼び声も高い彼女ですが、かつてミス・ローマとしてミス・ユニバースにも出場経験のあるイタリア女性です。本当に色っぽくて、美しい女性で、もちろん、ボンドといい仲になるのは、お約束ですが、第一線で活躍していたソ連の女スパイということなのだが、終始、ボンドの言いなりで、自分から積極的に動こうとしないのが、気になりました。また、ソ連のスパイで、亡命したいというのは実は作戦で、最後にどんでん返しがあるのかなと思っていたのですが、それもなく、ただのきれいな女性というだけでした。この後、他の映画で、という話は全く聞かなかったので、結局ただきれいというだけの女性でした。

 それから、もうひとり忘れてはならない女性がいます。実はスペクターの幹部となっている、ソ連情報部のクレッブ大佐役のロッテ・レーニャです。
 彼女に言わせれば、歴代最高齢のボンド・ガールだそうですが、さすがにちょっと無理があります。しかし、要所要所に登場するその存在感は大したもので、ドイツの舞台で主に活躍していたオーストリア人の女優さんです。(最後の場面は追い詰められてのこととはいえ、ちょっと滑稽でした。)

 ということで、初代ボンド・ショーン・コネリーのセクシー&タフガイな魅力をたっぷり楽しめる傑作を今回は紹介しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.06 22:20:16
コメント(3) | コメントを書く
[アクション] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.