3578260 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年10月19日
XML
カテゴリ:生活をよくする

昨日の、かめを探していた女の子に、
「見つかった?」と聞きました。

まだ、見つからないようです。

皆さんのお近くにいたら、ぜひお知らせください。(^^)

昨日はブログで「学習ルールをしつける 」を扱いました。
今日は自分なりに、鋭意努力してみました。
でも、あまりこちらの本気さが伝わらず、
問題行動がおさまらないことがありました。

指導は端的に行う一方で、その意図の説明を、
場合によっては「たとえ話」などを交えて話すなど、
相手の心に入る指導が必要だった、と反省しています。

昨日の分も読み返しつつ、
新しいところに進みます。

教師の作法 指導
教師の作法 指導
(野口芳宏、さくら社、2009/12、1700円)より

========================
『教師の作法 指導』読書メモ6 (p76~79「予想外の出来事に対応する」から)
 

●「予想外の出来事に対応する」 

・不備があればその場で対処する。
 後送りにしない。

  +

 「どんな場面であってもごまかしたり、
  とりつくろったりせずに平常心でなすべきことをなす」

・形式にこだわらず子どもの心に寄り添う

(例)授業中に雪が降ってきたので騒ぐ子どもたち

 → 「あら本当ね。じゃあ一緒に見ましょうか」

  ○大好きな先生が自分たちの興味を認め、
   共有してくれたことがうれしい。

(p79まで (「予想外の出来事に対応する」より))
========================

僕は、「予想外の出来事に対応する」のは苦手です。

でも、苦手なりに、昔よりはできるようになってきた気がします。

やっぱり、余裕が大事ですね。

いやなこと、うまくいかないこと、問題は
起こりうるもの。
起こるのが、当たり前。

いちいちあたふたしたり、ショックを受けたり、頭が真っ白になったり、
しなくなりました。

そういう面では、ちょっとは成長したのかもしれません。

でも、「落ち着いて指導」したとしても、
指導力自体が、まだまだ低いのですけどね。 

あせらずがんばります。(^^)

では、また!

 

↓(^0^)いつも読んでくださって、感謝します!
 ブログを応援してくださる方はクリックいただければ、うれしいです。(^^;)
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ  ビジネスブログランキング   ブログ王ランキング   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月19日 21時58分00秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

にかとま

にかとま

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

カレンダー

バックナンバー

お気に入りブログ

上々の出だし 2024.… New! 森3087さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.